DISH//の人気曲ランキング【2025】
DISH//はスターダストプロモーションに所属するタレントで構成されたアーティスト集団「EBiDAN」から結成された日本のダンスロックバンド。
泉大智の加入で初期と比べるとバンド色を増し、ダンスロックバンドとして成長し続けています。
こちらでは彼らの人気曲をまとめてみましたのでご紹介します。
DISH//の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
いつだってHIGH!DISH//8位

爽やかなメロディと力強いビートが印象的な楽曲です。
DISH//が2023年12月に発表した本作は、高校生のダンス動画コンテストの課題曲として制作されました。
青春の輝きや仲間との絆を感じさせる歌詞は、チアダンスの発表会にピッタリ。
振り付けを考えながら練習すれば、きっとステキなパフォーマンスができるはずです。
新しい挑戦に向かう人にも勇気をくれる1曲なので、部活動の壮行会や大会の応援にもピッタリですね!
ウェディングソングDISH//9位

DISH//が贈る至極のウェディングソングが話題を集めています。
TikTokやインスタグラムで結婚式の映像とともに使われることが多く、2人の愛と絆を祝福する歌詞が魅力的です。
2023年6月に配信リリースされたこの楽曲は、ドラマーの泉大智さんが親友の結婚をきっかけに書き下ろしたそうです。
埼玉・大宮ソニックシティでのライブツアー中にサプライズ発表されたこともあり、ファンの間でも人気が高まっています。
新郎新婦への祝福や家族への感謝の気持ちが込められた本作は、結婚式のBGMとしてピッタリ。
大切な人との絆を感じたい方にもおすすめの1曲です。
バースデーDISH//10位

新しい一歩を踏み出す勇気をくれる楽曲です。
DISH//が2021年2月にリリースしたアルバム『X』に収録された1曲で、スマートフォン向けゲームアプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』の主題歌として制作されました。
北村匠海さんの伸びやかな歌声が、新たな旅の始まりを力強く表現しています。
本作はポップな曲調ながらも、どこか切なさを感じさせるメロディラインが特徴的で、引っ越しや新生活の始まりといった人生の転機に、背中を押してくれるようなメッセージが込められています。
思い切って前に進みたいあなたの新生活を、DISH//の音楽で華やかに彩ってみませんか?
DISH//の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
五明後日DISH//11位

家族や友達など、大切な人へ感謝の思いを伝えられるDISH//の『五明後日』。
2022年にリリースされたこの曲は、ドラマ『ザ・トラベルナース』の主題歌に起用されました。
家族に対してついうっとうしいなと感じてしまったり、友達に素直になれずに本音を隠してしまったり……。
人間関係に悩む小学生の方に、この曲は家族も友達もあなたを気にかけてくれる人はみんな味方だよと教えてくれます。
なかなかうまく人と接せられなかったとしても、ときにはこの曲のように素直に感謝の気持ちを伝えてみませんか?
周りからのあなたを思う温かな気持ちを感じさせるこの曲は、あなたに幸せという名の感動を与えてくれますよ。
DAWNDISH//12位

力強い歌声が印象的な楽曲です。
DISH//による作品で、2019年4月に9枚目のシングルとしてリリースされました。
サッカー日本代表の公式テーマソングにも起用され、大きな話題に。
未来への希望と前向きなメッセージが込められた歌詞が特徴的で、困難を乗り越えて新たな朝を迎えるイメージが描かれています。
本作は、バンド結成10周年を記念したリテイクプロジェクト「再青」の一環として2022年にも再発表されました。
スポーツに打ち込む方々はもちろん、新しい一歩を踏み出そうとしている人にもピッタリの曲です。
しわくちゃな雲を抱いてDISH//13位

DISH//の名曲は、引っ越しという人生の岐路に立つすべての人の背中を優しく押してくれます。
流れる雲の様子を描いた歌詞の中には、不確かな明日に向かって一歩を踏み出す勇気が詰まっています。
本作は2022年7月にリリースされ、ドラマ『ユニコーンに乗って』の主題歌として話題を呼びました。
北村匠海さんと泉大智さんが作詞作曲を担当し、困難を乗り越え前向きに生きる強さを爽やかなポップロックのメロディに乗せています。
新生活のスタートを切る友人や、環境の変化に戸惑う方への応援ソングとして、ぜひプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。
ありのまんまが愛しい君へDISH//14位

ありのままの自分を丸ごと受け止めてくれるような、DISH//の温かい応援歌です。
作詞を手がけた北村匠海さんの「自分らしくいてほしい」という優しい願いが、聴く人の心にじんわりと染み渡ります。
2021年9月にサンスター「オーラツーミー」のCMソングとして提供され、CMの雰囲気にもピッタリの爽やかな楽曲として話題になった本作。
大切な人に「君はそのままで素晴らしいんだよ」と伝えたいときに歌えば、きっとその思いがまっすぐに届くはず。
歌を通してこんなメッセージを受け取ったら、女性もきっとキュンとせずにはいられませんよね。





