DOESの人気曲ランキング【2025】
2003年、氏原ワタル、赤塚ヤスシ、森田ケーサクが集まり、福岡で結成されました。
福岡での活動が都内のメジャーレーベルプロダクションに知れ渡り、争奪合戦によりKi/oon Recordsよりメジャーデビュー。
しかし、ドーズは2016年に無期限活動休止を発表してしまいます。
シンプルなアレンジでかっこいい曲を演奏する彼ら構成力には定評があります。
この記事ではそんな彼らをリサーチしました。
人気の曲をランキング形式でご紹介します!
DOESの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
アイスクリームDOES8位

ゴキゲンなサーフサウンドに、どこかひねくれたガレージロック魂を感じさせるナンバーですね!
福岡出身のスリーピースバンドDOESが手がける本作は、青い海へ誘う爽快なギターで幕を開けつつ、途端にサイケデリックな幻影を見せるような展開が非常にユニークです。
浜辺を舞台に、夏の様子を描いた歌詞が印象的。
すぐに溶けてしまうアイスクリームの描写は、一瞬で過ぎ去る青春を象徴しているかのようですね。
ただ明るいだけの夏ソングでは物足りない、少し刺激的なBGMを求めている方にピッタリの1曲ではないでしょうか。
チョコレートDOES9位

思い出の甘さ、そして苦さをチョコレートに例えて歌う、切ないロックです。
『バクチ・ダンサー』『曇天』などのヒット作で知られているバンドDOESによる作品で、2010年に9枚目のシングルとしてリリース。
洋菓子メーカーMary’sが企画したショートムービー『トーキョーチョコレート』の主題歌として書き下ろされました。
アコースティックギターの音色が耳に残る、カラッとしたサウンドアレンジが印象的。
何かを諦めているようで、でもどこか前向きで……嫌なことをがあったとき、この曲があれば「よし、次に行こう」という心持ちになれるかもしれません。
世界の果てDOES10位

『曇天』で主に知られるスリーピースロックバンドのDOESが2009年にリリースした、バンド初となる両A面シングルのうちの1曲です。
ポッキーチョコレートのCMソングに起用されていました。
なめらかなバンドサウンドの疾走感が心地よいロックチューン。
寄せては返す波と恋愛の押し引きを重ねたような歌詞にキュッとなります。
恋愛ソングとしてもいろいろなとらえ方ができそうですね。
1曲聴き終えて、ちょっぴり晴れやかな気持ちになれます。
DOESの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
暁DOES11位

熱い闘志を感じさせる、疾走感あふれるロックナンバーです。
DOESが2024年7月に発表した曲で、バスケットボール日本代表「アカツキジャパン」を応援するために制作されました。
鋭いギターリフと力強いボーカルが印象的で、聴く人の心を奮い立たせる1曲に仕上がっています。
スポーツ世界での挑戦や努力を象徴する歌詞も特徴的。
困難に立ち向かうすべての人の背中を押してくれそうです。