兵庫県出身の4人組バンド「ドラマチックアラスカ」。
ボーカルヒジカタのハイトーンボイスやキャッチーな歌詞でライブキッズに人気のバンドです。
ミュージックビデオも今っぽい、パンチの効いたものが多い彼らの人気曲をランキング形式でまとめてみました。
ドラマチックアラスカの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
河原町駅ドラマチックアラスカ1位

わかれてしまった相手を思う歌です。
いつも待ち合わせ場所だった駅の出口を通るたび、相手を思い出してしまう様子が切ないです。
振られた本当の理由は聴かないままにわかれてしまったようです。
わかれた相手にまだ未練がある方にぜひ聴いてほしいです。
愛と優ドラマチックアラスカ2位

力強いサウンドに心が燃え上がります。
ロックバンド、ドラマチックアラスカの楽曲で、2019年10月にリリースされたアルバムのリードトラックです。
本作は、自分の歩む道について考えさせられる曲。
音楽を作り続ける決意が投影された歌詞世界、その熱にやられてしまうんですよね。
エモーショナルな音像もまた、そうなる理由の一つでしょう。
仕事や人間関係に悩んでいる方にとくにオススメです。
TEPPENドラマチックアラスカ3位

6th ミニアルバム「ロックンロールドリーマーズ」のリード曲として収録されている曲です。
とても疾走感のある曲で、きいていて気持ちのいい楽曲となっています。
ギターのフレーズもとてもかっこいいです。
現代の世の中を揶揄するような歌詞にも注目です。
おつかれさまドラマチックアラスカ4位

兵庫県神戸市出身の4人組バンド、ドラマチックアラスカ。
彼らの『おつかれさま』は、8分の6拍子のちょっと変わったリズムがクセになる曲。
この歌の雰囲気はシンプルなポップロックですが、ワルツのようなリズムがアクセントになっていて、浮遊感を覚えます。
「仕事で疲れて癒やされたいけど、ちょっと変わった曲が聴きたい……」そんな気分の時にピッタリかもしません。
また、お風呂に入ってリラックスしている時などに、この曲は合うかもしれませんよ。
なんでもないうたドラマチックアラスカ5位

彼らがどうやって作曲して編曲するのかは分からないが、バリバリにひずませた音では作っていないと思います。
ピアノやアコースティックギターからアイディアを出し合って作っていくのかもしれませんね。
音楽を聴くさいそういう事を考えながら見ると楽しいかもしれませんね。
アノハナドラマチックアラスカ6位

ストレートなギターロックで疾走感溢れるノリノリで爽やかな1曲です。
メロディーが爽やかで外で聴くのがとっても似合う曲です。
また甘い声が非常に魅力的で、しっかりあなたのハートを掴み離してくれないことまちがいなしです。
アレシボ・メッセージドラマチックアラスカ7位

ギターフレーズが非常に印象的でかっこいい1曲です。
またキメも絶妙で聴き応えがあります。
テンポも少し早めで軽快な感じがしてとても楽しく気持ちよく聴ける1曲なのではないでしょうか。
アレシボ電波望遠鏡から宇宙に向けて送信されたメッセージを題材とした歌詞にも注目です。