RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

EXILEのCMソング・人気曲ランキング【2025】

国民的人気ダンス&ボーカルユニットであるHIROが率いるEXILEの曲は、多くのCM主題歌に抜擢されてきました。

今回はそんなEXILEの歴代CMソングをランキング形式で発表します。

懐かしの曲から最新曲まで盛りだくさんです。

EXILEのCMソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Choo Choo TRAINEXILE8

コミカルなCM、笑っちゃいますね。

「スポナビライブ」白戸家「ダンス」篇に起用されたのは、2003年のリリース後、大ブームを巻き起こしたこの曲。

ダンスボーカルグループEXILEの人気曲の一つで、もともとはメンバーのHIROさんが在籍したZOOというグループの楽曲です。

縦一列に並んで円形に動くあの振り付け、マネしたことのある方は多いのではないでしょうか。

とても前向きなダンスナンバーなので、聴いていて元気がもらえます。

Craving In My SoulEXILE9

EXILE / Craving In My Soul (Short Ver.)
Craving In My SoulEXILE

『Craving In My Soul』は、EXILEの『NEW HORIZON』のカップリング曲として発表された楽曲です。

この曲は、メンバーのATSUSHIさん、TAKAHIROさん、USAさん、TETSUYAさん、NAOTOさん、小林直己さんが出演するコカ・コーラ ゼロ「Craving Voice」篇のCMソングに起用されました。

EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~EXILE10

EXILE / EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~
EXILE PRIDE ~こんな世界を愛するため~EXILE

2013年のARROWS NX F-06E「新生NX」篇で起用されたCM楽曲です。

CMにはリーダーのHIROさんが出演していました。

打ち込みのリズムが心地よい、未来に希望を感じるポジティブなナンバーで、EXILEを代表するアンセムソングです。

EXILEのCMソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

Heads or TailsEXILE11

EXILE / Heads or Tails (Music Video)
Heads or TailsEXILE

EXILEが2018年にリリースしたアルバム『STAR OF WISH』のリード曲である『Heads or Tails』。

HIGH&LOWの世界観で政治もようを描いたカップヌードルのCMソング「ヤバい なんか熱い SNS戦国時代」篇にも起用されていました。

24karatsのシリーズをプロデュースしたSTYさんによる楽曲。

闘志をじわじわと高めてくれる曲で、EXILEの力強い面とメロディアスさのバランスがとても絶妙です。

ATSUSHIさん、TAKAHIROさん、SHOKICHIさん、NESMITHさんの四者四様なボーカルの熱さもまたかっこいいんですよね!

Ki・mi・ni・mu・chuEXILE12

サントリーザ・モルツのCMに起用。

CM本編にはEXILE TRIBEのメンバーが出演しています。

サビの部分しか知らないという人も多いかとは思いますが、逆に言ってしまえばこのサビの部分は一度聴いたら忘れられないので多くの人が覚えているといえますね!

LAST CHRISTMASEXILE13

明治「クリスマス手作りチョコレート」のCMソングに起用された、切ない作品です。

ダンスボーカルグループ、EXILEの楽曲で、2008年に29枚目のシングルとしてリリース。

世界中で愛されている、ワム!によるクリスマスソング『Last Christmas』のカバーです。

別れた恋人への未練を歌っており、僕にとっては今でも君が1番なんだ、という思いが歌詞から伝わってきて、心締め付けられます。

ただ、その悲しみの中にほんのりと前向きな気持ちも感じられる、情感あふれるナンバーです。

Lovers AgainEXILE14

EXILE / Lovers Again (from EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH ~願いの塔~)
Lovers AgainEXILE

心に響くメロディと切ない歌詞が織りなす本作は、別れた恋人への想いを描いた珠玉のバラードです。

2007年3月にリリースされたEXILEの22枚目のシングルで、auの「LISMO」やFUJITSU「FMV」のCMソングとしても使用されました。

初雪の降る冬の街を舞台に、過去の恋に縛られる主人公の葛藤が美しく描かれており、聴く人の心に深く刻まれます。

恋愛の思い出に浸りたい夜、窓の外を眺めながら聴くのがおすすめです。

EXILEの音楽的進化を象徴する本作は、多くの人々に愛され続けているんですよ。