【女性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
カラオケで女性の歌を選ぶとき、あなたはどんな基準で曲を決めていますか?
好きなアーティストの楽曲なのか、キーが合っているかなのか、それとも盛り上がる曲調なのか……。
誰もが一度は悩んだことがあるはずです。
そこで、あなたの個性や気分に合わせて楽しめる女性ボーカルの名曲をご紹介。
優しいバラードから情熱的なロックまで、カラオケでの思い出づくりにぴったりな楽曲が勢ぞろいです。
【女性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】(61〜80)
A Perfect SkyBONNIE PINK76位

夏の青空を思わせる爽やかな楽曲が、BONNIE PINKさんの透明感のある歌声で届けられます。
資生堂「ANESSA」のCMソングとして2006年5月10日にリリースされ、彼女のキャリア最高位を記録した大ヒット曲です。
理想を追い求める強い意志と、恋愛や人生における葛藤が巧みに表現されており、聴く人の心に深く響きます。
サビの印象的なメロディーは、カラオケで盛り上がること間違いなし。
忙しい日々を送る40代女性の皆さんも、この曲を歌って日頃のストレスを発散してみてはいかがでしょうか。
夏のドライブや海辺でのバーベキューなど、アウトドアシーンにもぴったりですよ。
空と君のあいだに中島みゆき77位

1970年代から2000年代の4つの年代においてシングルチャート1位を獲得するという大記録を持ったシンガーソングライター、中島みゆきさん。
『ファイト!』との両A面でリリースされた31stシングル曲『空と君のあいだに』は、社会現象になるほどの話題を集めたテレビドラマ『家なき子』の主題歌としてミリオンセラーとなったナンバーです。
トレードマークであるパワフルな歌声で紡がれるセンチメンタルな歌詞のストーリーは、聴いているだけでドラマ作品のシーンがオーバーラップしますよね。
世代の方と行くカラオケで歌えば注目されることまちがいなしの、エモーショナルなナンバーです。
大阪LOVERDREAMS COME TRUE78位

DREAMS COME TRUE の38枚目のシングルとして2007年に発売されました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」のために書き下ろされた曲で、歌詞は遠距離恋愛をする女性を主人公にしています。
歌詞に含まれる大阪弁がとても可愛い曲です。
ひだまりの詩Le Couple79位

切ないメロディと心に響く歌詞で多くの人々を魅了したLe Coupleの代表作。
愛する人との別れを受け入れながらも、その温かな記憶を大切にする心情が描かれています。
フジテレビ系ドラマ『ひとつ屋根の下2』のサウンドトラックとして使用され、1997年5月にリリースされるとオリコンチャートで最高2位を記録。
40回もチャートインするヒット曲となりました。
Le Coupleの藤田恵美さんの優しい歌声に包まれながら、青春の思い出を振り返ってみてはいかがですか?
本作は、カラオケでも歌いやすい曲調なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
なごり雪イルカ80位

優しさに満ちた歌声と心に染み入る歌詞が特徴の、イルカさんの代表曲です。
1975年にリリースされたこの曲は、別れの情景を切なく描き、多くの人々の心を捉えました。
伊勢正三さんが作詞作曲し、イルカさんがカバーして大ヒットしたこの曲は、日本の早春を象徴する歌として長年愛され続けています。
冬の終わりを告げる切ない情景を描きながらも、何度でも口ずさみたくなる旋律が印象的な本作は、年代を問わず愛されています。
カラオケで心温まるひとときを過ごしたい方に、ぜひおすすめしたい1曲です。
友人との語らいの時間にも、一人で心に響くバラードを求める時にも、ピッタリですよ。