浜田麻里の人気曲ランキング【2025】
ハイトーンの歌声がトレードマークの歌手です。
豊かな声量を武器に幅広い曲調の歌を熱唱。
好き嫌いにかかわらず、聴くとやはり圧倒されますよね。
日本のヘヴィーメタル・ハードロックの女性ボーカリストの代表的存在の一人で、現在もライブツアーを行うなど活発な音楽活動を継続中です。
この記事では彼女の人気に迫ります。
当サイトに寄せられたファンの確かな声をもとにランキング形式で評判の曲をご紹介いたします。
どうぞご覧ください!
浜田麻里の人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Return To Myself Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。浜田麻里11位

‘89年のカネボウ化粧品のキャンペーンソングにもなっていた浜田麻里さんの『Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。』は、同年の4月にリリースされました。
HM/HRの女性ソロシンガーとしてデビューされた浜田麻里さんですが、この楽曲ぐらいからバックの演奏はハードながらもポップでキャッチーなメロディを持つ楽曲を歌うようになり、HM/HRファン以外の一般層にもアピールを強め、この曲ではオリコンチャート初登場5位を記録されました。
とても覚えやすく歌いやすいメロディで構成された楽曲で、テンポ的にもアップテンポの歌いやすいものなので、ぜひこれで100点を狙ってみてください。
浜田麻里さんはとても高い歌唱力と幅広い声域を持つシンガーさんなので、原キーのままでは高音がキツいと思ってしまう方も少なくないかと思いますが、そんな時はキーを下げて歌ってみると、この曲の歌いやすさを実感できると思いますよ!
Tomorrow浜田麻里12位

明日への希望を力強く歌い上げる、浜田麻里さんによる応援歌です壮大で清々しいメロディと、どこまでも伸びるハイトーンボイスは、まさに夏の熱闘を繰り広げる高校球児たちの情熱そのもの。
本作は、1991年リリースの名盤『Tomorrow』に収録され、同年のテレビ朝日系『熱闘甲子園』エンディングテーマとして、多くの感動シーンを彩りました。
試合に挑む球児たちはもちろん、彼らを応援するすべての人々の心を熱くする、青春アンセムといえるでしょう。