RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

速水けんたろうの人気曲ランキング【2025】

「おかあさんといっしょ」の8代目うたのおにいさんとして知られる速水けんたろう。

彼が歌う「だんご3兄弟」は当時大きな話題となり一躍人気者となりましたね。

この記事では、それ以外の彼が歌う楽曲もまとめてランキング形式で紹介していきますね!

速水けんたろうの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

かぜのフラメンコ速水けんたろう、茂森あゆみ8

本格的なフラメンコのメロディーに乗せて、風邪をひいてフラフラになったときの様子を歌った楽曲ですね。

くしゃみは出るし、熱は出るし、しんどいけれど注射はいや!という、風邪のつらさに苦しむ子供の気持ちが表現されています。

こっちとそっち速水けんたろう、茂森あゆみ9

手をつなぐと楽しい、肩が触れたりすると嬉しい。

ケンカをしたらとても悲しいけれど、目と目が合えば仲直り。

大人になってから聴くと、じつは初恋の歌なのかな?という気分にもなってくる、やさしい雰囲気の楽曲ですね。

たんぽぽちゃんとつくしくん速水けんたろう、茂森あゆみ10

春になるとやってくる、たんぽぽの女の子「たんぽぽちゃん」と、つくしの男の子「つくしくん」。

黄色い花びらと茶色い帽子がかわいい春の風物詩を、かわいいメロディーに乗せて歌う、春の訪れを感じさせてくれる楽曲ですね。

速水けんたろうの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ちょっとまって ふゆ!速水けんたろう、茂森あゆみ11

おいしいものがたくさん食べられて、きれいな紅葉が見られるすてきな季節、秋。

けれど冬がやってきたらせっかくの秋が終わってしまいますよね。

そんな秋を名残おしく思う気持ちを、テンポの良いリズムにのせて楽しく歌った楽曲です。

にじのむこうに速水けんたろう、茂森あゆみ12

にじのむこうに おかあさんといっしょ 1996年4月のうた
にじのむこうに速水けんたろう、茂森あゆみ

雨が上がって空にかかる虹。

「その向こうには、いったい何があるんだろう?」というのは、子どもなら必ず好奇心を抱くところですよね。

雨上がりのお日さまや、友達とつないだ手のあたたかさを歌ったこの曲を聴いていると、なんだか気持ちまで晴れやかになってきますね。

ぼくらのロコモーション速水けんたろう、茂森あゆみ13

ぼくらのロコモーション 速水けんたろう/茂森あゆみ | 坂田修 |おかあさんといっしょ
ぼくらのロコモーション速水けんたろう、茂森あゆみ

いまどきは新幹線や飛行機などたくさんの移動手段がありますが、その中でもSL、つまり蒸気機関車にスポットライトを当てた曲です。

えんとつからモクモクと白い煙を上げながら走る機関車、そのイメージにぴったりな、ミディアムテンポで楽しげな曲調が魅力。

口に出したくなる擬音がたくさん登場する歌詞もまたいいですね。

ちなみにタイトルにある「ロコモーション」は「移動力」という意味で「スチーム」のS、そして「ロコモーション」のLから蒸気機関車はSLと呼ばれているんですよ。

わっ!!おしゃれ速水けんたろう、茂森あゆみ14

ライオンがたてがみをといたり、ゾウがシャワーを浴びたり、カバが体を洗ったり、ワニが歯をみがいたり。

動物たちが身だしなみを整える姿を楽しく歌った曲ですね。

この歌を聴くと、子供もマネしてせっせと身支度をしてくれるようになるかもしれませんね。