HYの人気曲ランキング【2025】
メンバー全員が沖縄県うるま市出身というバンドHYの楽曲は、彼らの故郷を思わせる沖縄テイストの楽曲や、メッセージが強い楽曲などさまざまなテイストのものがそろっています。
そんなHYの楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
HYの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Fortune仲宗根泉(HY)50位

こちらは切ない歌詞が共感できる音楽をたくさん送り出してきたHYの仲宗根泉さんが歌う『Fortune』です。
自分にとっては運命の出会いだと思ってしまったのに、一方通行で終わってしまうことがありますよね。
それでも……という気持ちを素直な言葉でつづった悲しいバラードです。
一言一句が胸に刺さるほど切なく、涙があふれてしまいます。
相手のことを思うだけの恋愛に少し疲れたときにこの歌に身をゆだねてみてください。
HYの人気曲ランキング【2025】(51〜60)
HY HAPPY DOCUMENTARY ~カメールツアー!! 2017~HY51位

『AM11:00』や『366日』などの曲が人気を集める沖縄出身のバンド、HY。
彼らが2017年に開催した全国ツアー『カメールツアー!!2017』の模様や、ツアー中のプライベートな映像も含むドキュメント映像などを収録したのがこちらの『HY HAPPY DOCUMENTARY ~カメールツアー!! 2017~』です。
作品にはこのほかにも、ツアーファイナルの模様、メンバーがそれぞれ選んだ曲を別アングルから撮影した、ライブの本編映像とはまた違った映像も楽しめるため、ライブに参加した方もまた違った形でHYの音楽を楽しめる作品に仕上がっています。
North ForestHY52位

ループする耳なじみのよいポップチューンに、時折入る三線の音が印象的なHYの楽曲。
新里英之さんの爽やかな歌声から始まり、サビでは仲宗根泉さんとのハーモニーが美しく響きます。
やんばるの森でインスピレーションを受けて作られたという楽曲は、自分の体がいずれ終わりを迎えても、種から芽が出て花になり、また種を落とすように音楽は残っていきますように、とのメッセージが込められているそうです。
歌うときはぜひ、自然の壮大なイメージで自由に楽しんでくださいね。
さあ行こうHY53位

恋愛の曲です。
今までのことを振りかえり、共に進んでいくような曲です。
男性の素直な気持ちがつたわってきます。
道なき道でも、ふたりでなら進んでいけるような歌です。
ふたりなら、どこまでもずっとずっと歩いていけると信じてる気持ちがつたわってきます。
そこにあるべきではないものHY54位

観光客が残していったゴミを拾うおばあさんを見かけたけれども、自分は手助けできずふがいなさを感じたことをきっかけにゴミの問題について考える、という曲。
そこにあるべきではないもの、つまりゴミを楽しい思い出と持ち帰って奇麗にしようよというメッセージに、あらためて心を打たれます。
ホワイトビーチ (Rerecorded)HY55位

『ホワイトビーチ』はHYらしい海の雰囲気が全開なさわやかポップチューンです。
後半前のゆったりとなるピアノの音色からの展開に視界が開けるような、開放的な雰囲気でとっても気持ちよくなりますよ!
ラストのラップ部分の歌詞もまたたまりません!
新しい気持ちで旅立てそうな心境になるので、自転車で走りながらのスカっとしたい時によく合うのではないでしょうか。
名盤であるファーストアルバム『ディパーチャー』に収録されています。
一番近くにHY56位

恋人と出会った頃から今までを振り返るような曲です。
信じるということは大事です。
あらためてかんじました。
一番近くにいてくれる人を傷つけてしまうもどかしさに共感しました。
素直になれず。
認められず、強がってしまい、素直になれず傷つけてしまうことがあっても、感謝の気持ちをわすれず一番近くにいる人を大切にしたいとおもいました。