HY(エイチワイ)の名曲・人気曲
「AM11:00」が収録されているアルバム、「Street Story」がミリオンを達成し、一躍人気バンドとなった沖縄出身の5人組バンド、HYの楽曲をご紹介します。
感動的な歌詞の「366日」がドラマ「赤い糸」の主題歌となり、当時非常に話題になりましたね。
彼らは自身で立ち上げたレーベル「ASSE!! Records」で活動していますが、レーベル名の「アッセ」とは沖縄の言葉で驚きという意味で、「アッセと驚くような音楽を届けたい」という思いで名付けられたそうです。
また彼らはアルバムのリリースしか行わず、1枚のアルバムを1つの作品という形としてこだわっていることが伺えますね。
HY(エイチワイ)の名曲・人気曲(1〜10)
恋をしてHY

仲宗根さんがメインで歌っているHYの曲はどれも高くて迫力がありますよね!
バラード曲が多いのでカラオケのレパートリーに入れている方はたくさんいると思います!
こちらの曲は男女ツインボーカルでAメロだけ男性ボーカルの新里さんが歌っていますね。
ですが、サビからぐっと音域が上がってくるので歌うときは全体的に喉を使わないようにしたいところです。
仲宗根さんの魅力は高音で裏声を使わないところ!
どんなに高音域でも地声で歌うので感情がストレートに伝わってきます。
どの曲を聴いても泣きそうになるのは仲宗根さんの歌い方だったんですね!
大大大好きHY

沖縄の心地よい風が吹き抜けるような、HYの1曲です!
三線の陽気な音色と軽快なロックサウンドが見事に溶け合い、聴いているだけで心がウキウキしてきます。
テレビアニメ『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』のオープニングテーマで、2025年1月に発売されたアルバム『TIME』に収録。
メロディーと歌詞で青春の甘酸っぱさや、ふとした瞬間に感じる切なさを表現しており、好きな人への「大好き!」というストレートな気持ちが、こちらにも伝わってきます。
夏のドライブで聴けば気分爽快!
Street StoryHY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
沖縄の楽器である三線が使われており、メロディやギターのリフも沖縄を感じさせるものになっています。
アルバムの最後に相応しい楽曲で、ライブでも盛り上がる一曲。
Song for…HY

3枚目のアルバム「TRUNK」に収録されています。
女性ボーカルがメインです。
中々会うことが出来ない切ない恋を歌ったバラード曲。
情感たっぷりに歌い上げる美しい声が印象的です。
女性ファンからの支持率が高い曲のひとつです。
てがみHY

3枚目のアルバム「TRUNK」に収録されています。
PVが制作されています。
アルバムのリード曲的な扱いで、TV番組に出演する際などに演奏されていました。
センチメンタルな歌詞とキャッチーなメロディが印象的な楽曲です。
トゥータンHY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
タイトルは沖縄の方言で「トタン」の意味です。
軽快なピアノが特徴的なイントロから始まります。
屋根より高く、空まで届くようにツインボーカルが高らかに歌い上げます。
涙HY

3枚目のアルバム「TRUNK」に収録されています。
いろいろと考えさせるような、意味深な歌詞が印象的な曲です。
サビの部分の女性ボーカルの芯の強さを感じる低音の歌声が美しく、男性ボーカルの歌声は爽やかで優しく心を癒してくれます。