HY(エイチワイ)の名曲・人気曲
「AM11:00」が収録されているアルバム、「Street Story」がミリオンを達成し、一躍人気バンドとなった沖縄出身の5人組バンド、HYの楽曲をご紹介します。
感動的な歌詞の「366日」がドラマ「赤い糸」の主題歌となり、当時非常に話題になりましたね。
彼らは自身で立ち上げたレーベル「ASSE!! Records」で活動していますが、レーベル名の「アッセ」とは沖縄の言葉で驚きという意味で、「アッセと驚くような音楽を届けたい」という思いで名付けられたそうです。
また彼らはアルバムのリリースしか行わず、1枚のアルバムを1つの作品という形としてこだわっていることが伺えますね。
HY(エイチワイ)の名曲・人気曲(1〜20)
ホワイトビーチHY

インディーズデビューアルバム「Departure」に収録されています。
PVが制作されています。
この曲がコカ・コーラのCMに使われ、HYの名前が世の中に知られるようになりました。
白い浜辺をイメージさせるきらきらと輝くような楽曲です。
帰る場所HY

ほんとうに沖縄がすきなんだなと関心させられました。
地元を大切にします。
辛いときにふるさとのことをおもいだします。
ふるさとを離れてみてから気づくことがたくさんありました。
どんなに田舎でも、ふるさとの空や町並みが大好きです。
わたしにも帰る場所があると気づかせてくれました。
FortuneHY

運命を歌った曲です。
新鮮な気持ちになります。
禁断の恋を歌っています。
純粋に好きなだけなのに、こんなに切ない想いをしなければならないのは辛いなと思いました。
好きな気持ちだけなのに、その気持ちを持ってはいけないのかと感じてしまう複雑な歌です。
隆福丸HY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
タイトルは男性ボーカル新里英之の祖父が所有する船の名前からつけられているそうです。
アップテンポでロック色の濃い一曲でライブでも盛り上がる曲です。
366日HY

5枚目のアルバム「HeartY」に収録されています。
女性ボーカルがメインです。
ケータイ小説を元にして作られたドラマ及び映画「赤い糸」の主題歌。
タイトルには「365日では足りないくらい、好き。」という想いが込められています。
恋心をストレートに歌ったバラード曲です。