HYの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
「366日」がリリースされた2008年、若い方はみんなこの曲を聴いていましたよね。
今回はHYの感動ソングをお届けします。
いまの若い世代の感情にも訴えかける、とても深みのある楽曲ばかりです。
カラオケなどにもどうぞ。
HYの感動ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
366日HY1位

HYのファンからの手紙をもとに制作されたこの曲は、別れの痛みと、それでも愛し続ける切ない心情が見事に表現されています。
メンバーの仲宗根泉さんの実体験に基づいた歌詞は、リアリティにあふれ、聴く人の心に深く響きます。
2008年4月にリリースされたアルバム『HeartY』に収録され、ドラマや映画『赤い糸』の主題歌に起用されるなど、メディアでも大きな話題を集めました。
失恋の悲しみに共感できる人はもちろん、純粋に愛する心の深さを感じたい人にもオススメの名バラードです。
NAOHY2位

報われない恋へと進んでしまっている人に向けて、そばであたたかい言葉を語りかけているようなHYによる楽曲です。
メンバーの仲宗根泉さんが友人のことを思って書いた曲というエピソードもあり、共感性の高い片思いのようすが胸に響きます。
ピアノを中心としたあたたかいサウンドからも、苦しい心に寄りそってくれるようなあたたかさを感じさせます。
片思いをするすべての人が幸せになることを願っているかのような、感動的な雰囲気の楽曲です。
時をこえHY3位

切なくなるラブソングをたくさん世に送り出し、ずっと愛され続けているバンド、HY。
この曲『時をこえ』は2010年にリリースされたアルバム『Whistle』に収録されています。
言葉の一つひとつに沖縄出身のバンドだからこそ歌える、伝えられる歌詞に胸が締め付けられる思いになりませんか?
祖母から聞かされた戦争にまつわる話、戦争から生まれるものなど何もないと思わされます。
命の大切さはもちろん、戦争はいけないことだとずっと語り継がれるべきだと強く思える楽曲です。
AM11:00HY4位

この曲のイントロを聴いただけで学生時代の思い出がよみがえる……そんな気分になる30代の女性も多いことでしょう。
携帯の着信メロディーにこの曲を選んでいた人も多いはずです。
この曲がリリースされた当時は、学校やコンビニ、街角のさまざまな場所でこの曲が流れていました。
男女のデュエットで歌えることからカラオケの人気曲の一つでもあります。
間奏のラップもうまく歌えるとかっこいいですよ。
爽やかな曲調なので車のBGMにもぴったりの曲です!
Song for…HY5位

大切な人へのあふれて止まらない愛を歌ったHYのラブバラード。
アルバム『TRUNK』に収録されています。
優しくあなたの恋愛をつつみ込んでくれるようなメロディーに、ボーカルの仲宗根泉さんの温かい歌声が胸を打ちます。
大好きな人に会いたいのに会えない、触れたいのに触れられない。
そんなもどかしい恋愛の感情を歌った歌詞は、恋をする人の心に共感することまちがいなし!
タイトルの『Song for…』の「for」の後に、自分が今大好きだと思っている人を当てはめて聴いてみてください。
ありがとうHY6位

自分が苦しいときにそばで支えてくれた人、どんな時でも元気を与えてくれた人への感謝の思いをまっすぐに表現した、HYによる楽曲です。
明るいリズムや晴れやかなコーラスが印象的で、全体的なサウンドからポジティブな感情がまっすぐに伝わってきます。
自分を支えてくれた大切な人の姿、その姿から幸せをもらったという内容を中心に描きつつ、自分も誰かを幸せにする存在になりたいという意志も描かれています。
お互いに支えあえる存在でありたいという願い、これからもともに過ごしていきたいという、つながりの強さが伝わってくる楽曲ですね。
あなたを想う風HY7位

青春の風味溢れるサウンドと優しく馴染みやすいボーカルの歌声がスムースなバンドにマッチしているエイチワイによるラブソングです。
カラオケでも歌って盛り上がることのできるムードがあり、三十代にもしっかりと馴染み深いアーティスト性となっていることから起用しやすくなっています。