テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
気持ちが乗らない時、落ち込んでしまった時、何もしたくない時ってありますよね。
気分転換に音楽を聴こうとしても、何を聴けば良いか分からなかったり、考えるのも面倒になったり時もあるのではないでしょうか。
そこで今回は、とにかくテンションを上げたい、気持ちを盛り上げたい時におすすめしたい、男性ボーカルバンドの楽曲をご紹介します。
往年の名曲から近年の楽曲までリストアップしてありますので、どんな世代の方にもおすすめですよ!
テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲(1〜5)
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
高揚感にあふれるイントロのギターリフから、疾走感あるビートと透明感のある歌声が印象的な[Alexandros]のライブの定番曲です。
葛藤や夢への思いを込めたメッセージ性の高い歌詞と、希望に満ちた爽快なサウンドが見事に調和しています。
2015年3月に発売されたこの楽曲は、映画『明烏』に起用されました。
目標に向かって頑張りたい時、新しい一歩を踏み出したい時など、気持ちを盛り上げたい時に背中を押してくれるような力強さを感じられる一曲です。
青と夏Mrs. GREEN APPLE

夏の清涼感と青春の輝きを切り取った、Mrs. GREEN APPLEの楽曲。
映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として2018年8月にリリースされました。
タイトなギターリフとキャッチーなメロディーが特徴的な、疾走感あふれるロックナンバーです。
映画のような展開を待つのではなく、自分たちが主役となって物語を紡いでいこうという前向きなメッセージも印象的です。
気分が落ち込んだ時や、夏の暑さに負けそうな時に聴きたい、爽快感たっぷりの一曲です。
前前前世RADWIMPS

独創的な歌詞世界と実験的なアレンジで独自のサウンドを確立しているRADWIMPSの代表作。
アニメーション映画『君の名は』の挿入歌として2016年7月に制作された楽曲で、時間や空間を超えた運命的な出会いをテーマに、強い絆や愛を描いた歌詞が心に響きます。
疾走感あふれるアップテンポなリズムとエネルギッシュなギターサウンドは、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばすパワーを秘めていますよ。
気分転換が必要なときやストレス解消したいときにぴったりな、爽快感が心地よいロックチューンです。
完全感覚DreamerONE OK ROCK

日本のみならず海外でも高い評価を受けている4人組ロックバンド、ONE OK ROCKの4枚目のシングル曲。
TBS系お笑いネタ番組『あらびき団』のエンディングテーマに起用され、バンド初のオリコン週間チャートトップ10入りを果たした楽曲です。
ドラムのフィルインから始まり、タイトなリズムパターン、躍動感のあるベースライン、コードワークを重視したギターが織り成すサウンドに、パワフルなボーカルが重なります。
バンドメンバーそれぞれの個性が光る演奏と、前を向いて進み続けようとする意志を感じられる力強いメッセージ性を持つ本作は、気分転換や気持ちを盛り上げたい時にぴったりの一曲です。
ミックスナッツOfficial髭男dism

ジャジーなアンサンブルから疾走感のあるギターサウンドまでが融合した、心を躍らせるアッパーチューンです。
Official髭男dismの7作目となるデジタルシングルは、テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニング主題歌として提供されました。
2022年4月にリリースされ、その後1年3か月でYouTubeでの累計再生回数が1億回を突破。
朝一番の通勤・通学時や、気分転換したい時に聴くと、すっと心が前を向いてくれる一曲です。