HY(エイチワイ)の名曲・人気曲
「AM11:00」が収録されているアルバム、「Street Story」がミリオンを達成し、一躍人気バンドとなった沖縄出身の5人組バンド、HYの楽曲をご紹介します。
感動的な歌詞の「366日」がドラマ「赤い糸」の主題歌となり、当時非常に話題になりましたね。
彼らは自身で立ち上げたレーベル「ASSE!! Records」で活動していますが、レーベル名の「アッセ」とは沖縄の言葉で驚きという意味で、「アッセと驚くような音楽を届けたい」という思いで名付けられたそうです。
また彼らはアルバムのリリースしか行わず、1枚のアルバムを1つの作品という形としてこだわっていることが伺えますね。
HY(エイチワイ)の名曲・人気曲(1〜10)
CheatersHY

浮気を疑った男女の曲です。
HYでは珍しい曲です。
女性目線、男性目線でそれぞれ描かれていて惹かれる曲です。
浮気を後悔する男性と、本当はいやなのに強がっている女性が描かれていて、女性の気持ちに強く共感します。
my friendHY

11枚目のアルバム「LIFE」に収録されています。
LAWSON沖縄のCMに使われていました。
タイトルの通り、仲間や友達のことを歌った楽曲。
ツインボーカルのハーモニーも美しい、明るく元気いっぱいのHYが楽しめます。
涙HY

3枚目のアルバム「TRUNK」に収録されています。
いろいろと考えさせるような、意味深な歌詞が印象的な曲です。
サビの部分の女性ボーカルの芯の強さを感じる低音の歌声が美しく、男性ボーカルの歌声は爽やかで優しく心を癒してくれます。
HY(エイチワイ)の名曲・人気曲(11〜20)
いちばん近くにHY

8枚目のアルバム「Route29」に収録されています。
NHK連続テレビ小説「純と愛」の主題歌に使われていました。
2012年の第63回NHK紅白歌合戦に出演した際に演奏されました。
壮大さを感じるメロディーと絶妙のハーモニーで心を掴まれます。
結婚式で使われることもあるようです。
AM11:00HY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
HYがブレイクするきっかけとなった曲のひとつ。
爽やかなメロディとツインボーカルのハーモニーが心地良いです。
連続テレビ小説「純と愛」の劇中歌として使用され、再び注目を集めました。
トゥータンHY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
タイトルは沖縄の方言で「トタン」の意味です。
軽快なピアノが特徴的なイントロから始まります。
屋根より高く、空まで届くようにツインボーカルが高らかに歌い上げます。
隆福丸HY

2枚目のアルバム「Street Story」に収録されています。
タイトルは男性ボーカル新里英之の祖父が所有する船の名前からつけられているそうです。
アップテンポでロック色の濃い一曲でライブでも盛り上がる曲です。





