片思いでドキドキする気持ちをすこし落ち着かせましょう、ということで、片思いソングにスポットライトを当てたランキングをご用意しました。
みなさんがご存じの邦楽アーティストたちがランクインしているはずです。
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- AAAの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- JUJUの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- HYの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(1〜10)
HAPPY BIRTHDAYback number1位

切ない歌詞と心揺さぶるメロディーで多くの人の共感を呼ぶ3ピースロックバンド、back numberの20thシングル曲。
2019年2月にリリースされた本作は、誰もいないレストランでの演奏シーンを通じて孤独を表現したミュージックビデオも印象的ですよね。
片思いの切なさを巧みに表現しており、清水依与吏さんの鋭いギター演奏や小林武史さんのプロデュースも相まって、聴く人の心に深く刺さります。
今まさに片思い中の方におすすめの1曲です。
365日Mr.Children2位

幅広い世代に愛されているMr.Childrenの『365日』。
この曲はCMでもおなじみで、シングル化されていないにもかかわらずファンの間で高い人気を誇る楽曲です。
「自分でもわかっているけれどどうしようもない」「好きという気持ちが押し寄せてくる」といった思いを抱えている方にとって、共感せざるを得ないナンバーといえるのではないでしょうか。
卒業を機に気持ちを伝えられないまま好きな人と離れてしまうかも……と不安に思っている方には、胸に迫るものがあるはずです。
プロローグUru3位

知らずしらずのうちに探してしまっている、かなわぬ恋の相手を歌った歌詞が切ないのが、Uruさんの歌う『プロローグ』です。
2018年にリリースされたシングルでTBS系火曜ドラマ『中学聖日記』の主題歌に起用され、ビルボードのダウンロードチャートで第1位を獲得しています。
教師と生徒との禁断の恋を描いた、ドラマのストーリーにもピッタリの歌詞なんですよね。
思わず先生に恋してしまった学生さんや、生徒に恋してしまった先生に聴いてほしい1曲です。
貴方の恋人になりたいのです阿部真央4位

「もどかしい思いを包み込む、切ない片思いの応援歌」と評されるこの曲は、阿部真央さんの代表作として知られています。
高校時代の実体験をもとに紡がれた歌詞は、片思いの切なさをリアルに描き出し、多くの人の共感を呼んできました。
2009年8月にリリースされたシングルは、地方局の音楽番組のエンディングテーマにも起用され、一躍有名に。
片思いの相手に素直な気持ちを伝えたいけれど、踏み出せずにいる方にピッタリの1曲です。
この歌を聴いて、勇気を出して思いを伝えてみませんか?
PretenderOfficial髭男dism5位

ヒゲダンの代表曲と言えばこの曲をあげる方が多いのではないでしょうか。
『Pretender』は2019年にリリースされたOfficial髭男dismの2作目のシングルで、映画『コンフィデンスマンJP-ロマンス編-』の主題歌にもなっていた1曲。
せつない気持ちがたっぷりと、これでもかと感じられるラブバラードで内容的には悲しい恋の歌、成就しない恋の歌なのですが片思いの気持ちをグンと盛り上げてくれる1曲です。
君はロックを聴かないあいみょん6位

あいみょんさんの代表曲として多くの人の心をつかんでいる名曲。
青春の1ページを切り取ったような美しい歌詞からは、近くにいても遠く離れてしまっても絶対に離さない、そんな強い決意も感じられます。
素朴な歌声で歌われる「好きならどんな状況でもいちずに思い続けなきゃだめだよ!」というメッセージが心にスッと染みこんでくる1曲です。
本作は2017年8月にリリースされ、2019年11月にはストリーミング再生回数1億回を突破しました。
片思い中の方や、恋愛に悩む人にピッタリの曲といえるでしょう。
そっけないRADWIMPS7位

曖昧な恋愛モードの中で揺れ動く心情を繊細に描いた、6分を超える壮大なラブソングです。
相手の些細な仕草や言葉に一喜一憂する切ない思いが、ゆったりと美しいメロディに乗せて表現されています。
RADWIMPSが2018年12月にリリースしたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された本作は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『オオカミくんには騙されない』の主題歌にも起用され、若い世代の共感を集めました。
MVには小松菜奈さんと神尾楓珠さんが出演し、現代の恋愛観を映し出す印象的な映像作品となっています。
1人の時間を大切にしたいヒトカラの際や、仲の良い友人とカラオケに行った時など、じっくりと歌い込める環境で楽しんでいただきたい1曲です。






