人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
片思いでドキドキする気持ちをすこし落ち着かせましょう、ということで、片思いソングにスポットライトを当てたランキングをご用意しました。
みなさんがご存じの邦楽アーティストたちがランクインしているはずです。
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- AAAの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- JUJUの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- HYの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(21〜30)
私じゃなかったんだね。りりあ。29位

思わせぶりな態度に振り回された女性が抱える繊細な感情を優しく包み込むように表現したりりあ。さんの心揺さぶるバラード。
やるせない思いにもがきながらも、未練を断ち切れない女性の姿を優しく透明感のある歌声で見事に描き出しています。
2021年10月に配信されたこの曲は、同年公開のミュージックビデオでも大きな話題を呼びました。
カラオケで気持ちを込めて歌えば、失恋の痛みを知る誰かの心に響くはず。
大切な人との別れに向き合おうとしている方に、そっと寄り添ってくれる1曲です。
#302平井堅30位

平井堅さんの歌う一方通行な気持ちが痛い、切なくて悲しいこの曲『#302』。
平井堅さんの歌声も相まって胸が締め付けられる片思いソングです。
歌詞のすべてが切ない、痛い、そしてドラマを見ているかのような気分にもさせてくれるナンバー。
好きな人には好きな人がいる、それをわかっていても寄り添っていたいという強くてやさしい気持ちが手にとるようにわかります。
同じような恋をされている方なら涙なしには聴けない、悲しい恋愛ソングですね。
人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(31〜40)
First Love宇多田ヒカル31位

宇多田ヒカルさんの1stアルバム『First Love』からのシングルカットで、松嶋菜々子さんと滝沢秀明さん出演のドラマ『魔女の条件』の主題歌に起用された楽曲です。
ドラマの名シーンとともに記憶に深く残っている方も多いのではないでしょうか?
本曲と同じく宇多田ヒカルさんの作品である『初恋』にインスパイアされて制作され、2022年に大ヒットした佐藤健さん、満島ひかりさん主演のNetNetflixオリジナルドラマ『First Love 初恋』も話題に!
時代を超えて愛され続ける珠玉のラブソングです。
プラネタリウム大塚愛32位

松本潤さん、井上真央さん出演のドラマ『花より団子』のイメージソングとして大ヒットした、大塚愛さんの楽曲。
もう自分のそばにいない愛する人への切ない気持ちが、美しい情景とともに描かれています。
片思いや失恋は悲しいけれど、残された思い出は永遠に色あせることはありません。
思い出を心の奥にしまって前へ進むか、思い出に浸ってそこから動けなくなってしまうかは自分次第。
『プラネタリウム』のように美しい思い出として残しながら、次に進めるといいですよね。
気づいたら片想い乃木坂4633位

『おいでシャンプー』『走れ!Bicycle』『インフルエンサー』などのヒット曲で知られるアイドルグループ、乃木坂46。
彼女たちの『気づいたら片想い』は2014年にリリースされた、西野七瀬さんがセンターを務めた曲です。
この曲は乃木坂46の楽曲ではめずらしい女性視点の気持ちをつづったラブソング。
生のストリングスを大胆に使った伴奏が熱く燃える恋心を上手く表現していていいですよね。
ストーリー性のあるミュージックビデオも面白いのでぜひ観てみてください!
カゲロウONE OK ROCK34位

好きなのに素直になれない、そんな切ない片思いの心情を描いたONE OK ROCKのナンバー。
この楽曲は、伝えられない思いが心の中で揺らめく様子を、はかなく消えそうなカゲロウに例えて表現しています。
大好きだからこそ、その気持ちを認めるのが怖い……そんな不安定な感情が痛いほど伝わってきて、胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
本作は、2007年にリリースされた記念すべきファースト・フル・アルバム『ゼイタクビョウ』に収録された1曲。
もどかしい恋に悩むあなたの心に、そっと寄り添ってくれるはずです。
メトロノーム米津玄師35位

切ない恋心と別れの痛みを描いた米津玄師さんの楽曲。
失恋後も相手を探してしまう主人公の心情が、繊細な言葉でつづられています。
別れた相手への変わらぬ愛情を伝えたいという強い願いが込められた歌詞が、多くの人の心をつかんだ本作は、2015年10月にリリースされたアルバム『Bremen』の収録曲であり、米津さんの音楽キャリアの転換点となった作品の一つとして知られています。
失恋の痛みを抱えている人や、大切な人との別れを経験した方に寄り添う1曲。
この楽曲を聴いて、自分の気持ちと向き合う時間を持ってみるのもいいかもしれませんね。





