人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
片思いでドキドキする気持ちをすこし落ち着かせましょう、ということで、片思いソングにスポットライトを当てたランキングをご用意しました。
みなさんがご存じの邦楽アーティストたちがランクインしているはずです。
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片想いソング】歌詞が刺さる!記憶に残る珠玉のラブソング集
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- AAAの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- JUJUの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【恋するあなたに】片思いの気持ちにぴったりなラブソング
- HYの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(71〜80)
名前は片想いindigo la End78位

軽快でおしゃれなサウンドにのせて歌われる、甘酸っぱくもどかしい恋心。
この楽曲は、友達以上、恋人未満というあいまいな関係に、もどかしさを感じている片思いを描いています。
好きだと伝えたいけれど、この心地よい関係が壊れるのは怖い。
そんなむじゅんした気持ちに、共感する方も多いのではないでしょうか?
本作は、川谷絵音さんが率いるバンド、Indigo la Endによる1曲で、2022年11月の日本武道館公演で初披露され、ファンの間でリリースが待望されていました。
好きな人との距離感に悩むあなたの心を、きっと優しく包み込んでくれるはずです。
あなたへ贈る歌erica79位

ericaさんの代表曲『あなたへ贈る歌』。
真っすぐで飾らない言葉でつづられたこの曲の歌詞には、恋をしている多くの人が心を打たれました。
一時、LINEでこの歌詞を使った告白が流行しましたよね。
まるでラブレターのような歌詞に、片思いをする苦しさや切なさ、あふれる恋する気持ちが込められています。
きっと恋する中学生なら、好きな人のことを考えるたびにこの曲のような複雑な気持ちになるのではないでしょうか。
告白する前の応援歌としてもぴったりですよ!
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。80位

恋する相手への一方的な思いと複雑な感情を描いた、ねぐせ。が手掛けた女性目線の片思いソング。
2023年4月にリリースされたこの曲は、SNSで話題となり、ミュージックビデオの再生回数が9月には200万回を突破。
ポップでキャッチ―なサウンドとは対照的に、歌詞には「好き」という感情の重さや切なさがにじみ出ています。
相手との距離感に悩んだり、恋愛に不安を抱えたりしている方に寄り添う1曲。
もどかしい恋心に共感できる方にオススメの楽曲です。
人気の片思いソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】(81〜90)
恋するフォーチュンクッキーAKB4881位

2013年にリリースされた32枚目のシングルです。
振付にパパイヤ鈴木が参加したことで話題になりました。
少し古くささを感じるサウンドがどこかなつかしく感じます。
明るく前向きになれるような片思いソングで盛り上がることまちがいないです。
天体観測BUMP OF CHICKEN82位

数々のエモソングを世に送り出したBUMP OF CHICKENを有名にした1曲といえば『天体観測』ではないでしょうか。
離れてしまった恋人を思って天体観測する歌詞が切ないんですよね。
2001年にリリースされた3枚目のシングルで、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。
リリース後何年にも渡ってカラオケランキングでも上位をキープしています。
歌詞の内容こそ別れの歌ですがその切なさは片思いのそれとも似ているので、ぜひ片思い中のあなたに聴いてほしい1曲です。
すき。YUTORI-SEDAI83位

片思いのドキドキと切なさを詰め込んだ、YUTORI-SEDAIの甘酸っぱいラブソング。
ネイルやメイクを変えたり、ヘアカラーを変えたり……。
好きな人に気づいてもらおうと必死になる姿に、思わず応援したくなってしまいますよね。
2023年2月にリリースされたこの曲は、TikTokで大ブームに。
みなさんも経験したことがあるのではないでしょうか?
勇気を出して告白する前に、本作を聴いて気持ちを高めてみてはいかがでしょうか。
あのね。あれくん &『ユイカ』84位

春の季節感を感じさせる爽やかなメロディと、初々しい恋心を描いた歌詞が印象的!
あれくんさんと『ユイカ』さんによるデュエットソングです。
SNSでのやり取りだけで制作され、レコーディングで初めて顔を合わせたという運命的な出会いから生まれた楽曲。
互いに思いを寄せながらも素直に気持ちを伝えられない、もどかしい心情がリアルに表現されています。
2022年4月にリリースされた本作は、桜が舞い散るなかで男女高校生がお互いの気持ちを伝え合う青春感あふれるMVも話題に。
片思い中の方はもちろん、春の訪れとともに新しい恋を始めたい方にもオススメですよ。