JUJUのラブソング・人気曲ランキング【2025】
圧倒的な歌唱力を武器に、数々の名曲をリリースして不動の地位を築き上げてきたJUJUさん。
今回はそんなJUJUさんの楽曲の中でも人気のラブソングをランキング形式でご紹介いたします。
どの曲も素晴らしく、名曲がそろっていますのでぜひ聴いてみてください。
JUJUのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜5)
この夜を止めてよJUJU1位

切ない歌声と繊細な歌詞が胸に迫る、JUJUさんの楽曲。
両思いなのに結ばれないという、切なくも美しい恋愛を描いています。
互いを思う気持ちと、それでも一緒になれない現実との葛藤が、聴く人の心に深く響きます。
2010年11月にリリースされ、関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の主題歌として話題を呼んだ本作は、オリコン週間シングルチャートでTOP10入りを果たすなど、多くの人々の共感を得ました。
恋愛の痛みや葛藤を抱える人に寄り添い、心の整理をつける一助となる、そんな1曲といえるでしょう。
DistanceJUJU2位

歌詞ももちろん、その歌声に悲しさや切なさ、そして涙腺が揺るがされるシンガー、JUJUさん。
この曲『Distance』もきっと気持ちを揺さぶり、そしてきっと泣いてしまうことまちがいなしの1曲。
この曲は2013年にリリースされアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』のエンディングテーマにもなっていました。
相手に心を揺るがされる、口に出された言葉に惑わされてしまう、という誰しもが共感してしまうラブソング。
言葉になってしまうと心にもずっしりと残ってしまう、そんな当たり前だけど大切なことがわかります。
やさしさで溢れるようにJUJU3位

大切な人への深い愛情と感謝の気持ちを優しく包み込むような、心温まるバラードです。
瞬く間に変わりゆく日常のなかで、大切なものを見失いそうになったときも、愛する人の存在が人生の意味や喜びを教えてくれる。
そんな無条件の愛と支え合いの尊さが、心に染みる歌声とともに描かれています。
JUJUさんの9枚目のシングルとして2009年2月にリリースされた本作は、初めてオリコン週間ランキングのトップ10入りを果たし、MTVジャパンと日産のコラボレーションCMソングとしても起用されました。
アルバム『What’s Love?』にも収録され、数々のアーティストによってカバーされるなど、幅広い支持を集めています。
大切な人を思う気持ちがあふれ出す瞬間や、感謝の言葉を贈りたいときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
温かな歌声に触れることで、あなたの心も優しさで満たされることでしょう。
さよならの代わりにJUJU4位

自分から心が離れてしまった恋人との別れの瞬間を歌った、JUJUさんの『さよならの代わりに』。
悲しい別れを経験した方や恋人の心変わりになんとなく勘づいている方、これから別れの瞬間を迎えようとしている方の心に刺さる、究極の失恋ソングです。
JUJUさんの美しいハイトーンボイスが、この曲の切なさをより引き立てていますよね。
幸せな瞬間の記憶が多ければ多いほど、別れの時には深く大きな傷になるなんて、なんとも皮肉なものです。
素直になれたら feat. SpontaniaJUJU5位

言葉にはできないけど、思いだけはどんどんふくらんでいく……切なくも真っすぐな思いが歌詞につづられたラブナンバーです。
『やさしさで溢れるように』などのヒット作で知られているシンガー、JUJUさんの楽曲で、8枚目のシングルとして2008年にリリースされました。
大人っぽいR&Bな曲調と、JUJUさんの透き通った歌声が印象的。
相手はすぐそばにいるのに言い出せない気持ちを抱えているとき、とくに刺さると思います。
JUJUのラブソング・人気曲ランキング【2025】(6〜10)
Because of YouJUJU6位

大切な人との深い絆を優しく包み込むような、心温まるラブバラードの名作。
運命的な出会いによって人生が変わっていく様子を繊細に描き、愛する人への思いを丁寧に紡いでいきます。
JUJUさんが2017年3月にリリースしたこの楽曲は、映画『パッセンジャー』の日本語吹替版テーマソングとして書き下ろされました。
2017年2月には、ウェディング情報サイトとコラボレーションし、ファンから募集した思い出の写真をリリックビデオに採用するなど、多くの人々の心に寄り添う展開も見せました。
記念日や結婚式のようなステキな瞬間を彩るBGMとしてもオススメです。
ありがとうJUJU7位

2012年にリリースされたJUJUさんの22枚目のシングル『ありがとう』。
この曲は松坂桃李さんが主演の映画『ツナグ』の主題歌にもなっていました。
JUJUさんといえば心に響く、共感する恋愛ソングというイメージですが、この曲もカップルにとってグッとくるナンバーです。
しっとりとしたラブバラードですが大好きな人、大切な人に対する感謝の気持ち、これからの自分たちの明るい未来を歌っているナンバーです。
普段と変わらない生活の中でも感謝の気持を伝えてみてはいかがでしょうか?