関ジャニ∞の人気曲ランキング【2025】
バンド形態のジャニーズとしても有名な関ジャニ∞。
ノリがよくて楽しい曲も多いため、ジャニーズにあまり興味がない方でも見たり聴いたりする機会が多いのでは?
そんな彼らの人気の曲をランキング形式でまとめてみました。
関ジャニ∞の人気曲ランキング【2025】(41〜50)
ローリングコースター関ジャニ∞43位

『ローリングコースター』は、2009年にリリースされた関ジャニ∞の3枚目のアルバム『PUZZLE』に収録されているナンバーです。
後にリリースされた通常盤のシングル『Wonderful World!!』にはこの曲のリミックスバージョンが収録されています。
BSで放送されているジャニーズの音楽バラエティー『ザ少年倶楽部プレミアム』の2009年に放送されたクリスマススペシャルではTOKIOの国分太一とセッションをしました!
急☆上☆Show!!関ジャニ∞44位

2009年11月4日に発売された10枚目のシングルです。
ビックバンドをフューチャーしたロックンロールになっています。
関ジャニ∞らしいノリの良いこの楽曲は、元気がない時にはぜひ聴きたい一曲です。
キラキラのスーツにメンバーカラーのギターを持ったジャケット写真が目を引きます。
ひとりにしないよ関ジャニ∞45位

関ジャニ∞が歌う『ひとりにしないよ』は、何かと生きづらい日々を過ごす人々に手を差し伸べる応援ソングです。
2021年6月リリースのシングルで、テレビ朝日系ドラマ『コタローは1人暮らし』の主題歌として書き下ろされました。
軽快なピアノの演奏とバックに流れるリズムが、なんともオシャレな楽曲ですよね。
「ひとりじゃないよ」ではなく「ひとりにしないよ」という自分事のように手を差し伸べる歌詞がとても心温まる応援ソングなので、悩める子供たちにぜひ聴いてほしい1曲です!
アンスロポス関ジャニ∞46位

『アンスロポス』は、2024年1月にリリースされた関ジャニ∞の記念すべき50枚目のシングル。
彼らのデビュー20周年の幕開けを飾る重要な1曲でした。
アニメ『め組の大吾 救国のオレンジ』のオープニングテーマに起用され、人間の本質を探求するというテーマ性の高い作品に仕上がっています。
力強いバンドサウンドにメンバーそれぞれの個性が光る、まさに関ジャニ∞の真骨頂と言える曲調。
人生のさまざまな側面を映し出す歌詞は、聴く人の心に響くメッセージ性に富んでいます。
小学生から高校生まで、どの世代でも存分に楽しめる作品だと思います。
オオカミと彗星関ジャニ∞47位

ジャニーズグループらしいダンスパフォーマンスから本格的なバンド演奏まで、幅広い魅力で人気を博している5人組アイドルグループ、関ジャニ∞。
49thシングル曲『オオカミと彗星』は、テレビドラマ『警部補ダイマジン』の主題歌として書き下ろされました。
ラテン調のビートとファンキーなアンサンブルは、情熱的なリリックとともに夜を彩ってくれますよね。
めぐりめぐる彗星をイメージさせるストーリーが印象的な、クールなダンスナンバーです。
モンじゃい・ビート関ジャニ∞48位

2011年11月16日に発売された5枚目のアルバム「FIGHT」に収録されています。
“もんじゃい=それがどうした!
”という意味合いで、負けずに頑張れというポジティブなメッセージがこもった楽曲です。
楽しくてノリが良い、関ジャニ∞らしい曲のひとつに挙げられます。
衣装のユニホームはメンバー自らがデザインしており、それぞれの個性が光っています。
三十路少年関ジャニ∞49位

2014年11月5日に発売された7枚目のアルバム「関ジャニズム」に収録されています。
前山田健一が作詞作曲を担当しました。
当時、大倉忠義を除いて6人が30代になった関ジャニ∞が、まだまだ子どもっぽさが残る自分たちを歌った楽曲になっています。
途中で、メンバー同士の言い合いが入るという演出もあり、前山田健一のセンスが光る歌詞に注目です。