関ジャニ∞の名曲・人気曲
関西発の個性派集団として愛され続ける関ジャニ∞。
メンバー全員が楽器を演奏できる実力派アイドルとして、ポップスからロックまで幅広い音楽性で魅了してきました。
自身で作詞作曲も手がけ、音楽への真摯な姿勢と確かな演奏力で、アイドルの新境地を切り開いています。
バラエティでも親しみやすいキャラクターとして活躍し、エンターテイメント性豊かなパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けています。
関ジャニ∞の名曲・人気曲(1〜20)
Dye D?関ジャニ∞

2011年11月16日に発売された5枚目のアルバム「FIGHT」に収録されています。
メンバーの安田章大が作詞作曲を務め、彼の誰にも真似できない独特の感性と才能が、あらためて発揮された楽曲となっています。
人間に恋をした吸血鬼の歌とされていて、不気味なサウンドや英語の歌詞でその世界観が表現されています。
本人が考えたメンバーの歌声を活かした効果的な歌割りも、ファンの間で人気となっています。
強く強く強く関ジャニ∞

関ジャニの中でも、このギターを弾きながら歌う楽曲はとても大好きなナンバーです。
メンバーみんなが楽器を演奏しながら歌っていて、普段はふざけているように見えても、音楽が大好きで、才能があるんだなーと思わせてくれます。
三十路少年関ジャニ∞

2014年11月5日に発売された7枚目のアルバム「関ジャニズム」に収録されています。
前山田健一が作詞作曲を担当しました。
当時、大倉忠義を除いて6人が30代になった関ジャニ∞が、まだまだ子どもっぽさが残る自分たちを歌った楽曲になっています。
途中で、メンバー同士の言い合いが入るという演出もあり、前山田健一のセンスが光る歌詞に注目です。
Rolling Coaster関ジャニ∞

2009年4月15日に発売された3枚目のアルバム「PUZZLE」に収録されています。
メンバーの錦戸亮も大好きな曲と公言している楽曲です。
関ジャニ∞の楽曲に多い、好きな女の子に振り回される少し“情けない男“を描いた歌詞になっています。
NOROSHI関ジャニ∞

2016年12月7日に発売された37枚目のシングルです。
映画「土竜の唄 香港狂騒曲」の主題歌になりました。
本格的なバンドスタイルで、関ジャニ∞の演奏に釘付けになる楽曲です。
イントロの丸山隆平のベース、そして横山裕のトランペットなど格段にレベルアップした“バンド関ジャニ∞”を堪能できます。
テレビで披露した際の和装姿も、大きな反響を呼びました。