関ジャニ∞の名曲・人気曲
関西発の個性派集団として愛され続ける関ジャニ∞。
メンバー全員が楽器を演奏できる実力派アイドルとして、ポップスからロックまで幅広い音楽性で魅了してきました。
自身で作詞作曲も手がけ、音楽への真摯な姿勢と確かな演奏力で、アイドルの新境地を切り開いています。
バラエティでも親しみやすいキャラクターとして活躍し、エンターテイメント性豊かなパフォーマンスで多くのファンを魅了し続けています。
関ジャニ∞の名曲・人気曲(1〜20)
オモイダマ関ジャニ∞

2014年7月2日に発売された28枚目のシングルです。
“高校生との夢のプロジェクト”を通して作られた楽曲で、「熱闘甲子園」のテーマソングになりました。
全国の高校生から募集した約6000通のフレーズの中から、厳選した16種類が歌詞に使用されています。
また、オーディションを勝ち抜いた全国の高校生管楽器プレーヤーがレコーディングに参加しました。
高校球児や、応援する仲間たちの熱いメッセージが込められた一曲を、それに負けない想いでメンバーが熱唱しています。
無責任ヒーロー関ジャニ∞

2008年10月29日に発売された9枚目のシングルです。
「江川×堀尾のSUPERうるぐす」のテーマソングになりました。
関ジャニ∞らしい、明るく元気になれる楽曲です。
テレビで披露される機会も多く、コンサートでも鉄板となっています。
T・W・L関ジャニ∞

2011年4月20日に発売された「イエローパンジーストリート」との両A面になった16枚目のシングルです。
TⅤアニメ「クレヨンしんちゃん」のオープニングテーマになりました。
タイトルのT.W.Lはtowelの略で、コンサートではファンも一緒にタオルを振るのが恒例となっています。
作詞作曲はゆずの北川悠仁が担当し、ゆず自身もセルフカバーをしています。
ノリが良く盛り上がる楽曲の定番となっており、間奏で錦戸亮がハーモニーを吹く姿にも注目が集まります。
Heavenly Psycho関ジャニ∞

2005年3月2日に発売された2枚目のシングル「大阪レイニーブルース」のカップリング曲です。
関ジャニ∞が、デビュー前を含む過去の辛い時代を乗り越えてきたことが歌詞になっており、そんなメンバーたちの「Heavenly Psycho=崇高な精神」を表した楽曲になっています。
ファンからの人気は衰えません。
2015年12月2日に発売された34枚目のシングル「侍唄(さむらいソング)」にはメンバーの錦戸亮と大畑省吾がリアレンジしたものが収録されました。
CLOVER関ジャニ∞

この歌はとても可愛らしい歌でめちゃくちゃ大好きなナンバーです。
曲の感じも可愛くて、ダンスもめちゃくちゃ可愛いところが必見です。
こういう元気が出る歌をどんどん配信していってほしいですね。
落ち込んでも元気がでます。