川本真琴の人気曲ランキング【2025】
シンガーソングライターですが、華奢で可憐な容姿から、90年代はアイドルのような人気を誇った川本真琴さん。
現在も絵本の製作や、メジャー、インディーズにとらわれずに数多くのアーティストへの楽曲提供など精力的に活動をされています。
川本真琴の人気曲ランキング【2025】(21〜30)
プールサイド物語川本真琴/ゴロニャンず29位

川本真琴を中心に結成されたロックバンド、川本真琴 with ゴロニャンずのセルフタイトルアルバムに収録されている1曲です。
同曲は川本と三沢洋紀がボーカルをとっており、夏らしく爽やかで軽快なポップナンバーになっています。
42737川本真琴×初音ミク30位

独特でポップなサウンドと、素直な気持ちを歌った言葉が胸を打つ『1/2』。
川本真琴さんが1997年にリリースしており、アニメ『るろうに剣心 明治剣客浪漫譚』に起用されました。
唯一無二のメロディー展開が、クセになる楽曲です。
こちらの川本真琴×初音ミクによるコラボは、リズミカルな演奏と初音ミクの可愛らしさがあふれていますね!
バンドサウンドに溶け込む彼女の歌声は、ライブでのパフォーマンスを見たくなるほどです。
川本真琴の人気曲ランキング【2025】(31〜40)
1/2(にぶんのいち)川本真琴31位

1997年に川本真琴がリリースしたシングル曲。
ちゃきちゃきとした若さあふれる曲調がとてもキュートです。
約80万枚の売り上げを記録し、彼女の作品としては最大のヒット曲となりました。
春先にぴったりのフレッシュな楽曲です。
ギミーシェルター川本真琴32位

独特の歌詞に、メロディー、歌声と、変わらぬ個性で人気な彼女のノリのいいアップテンポな曲です。
どこか不安定な雰囲気があるのですが、そこに引き込まれる魅力を感じさせられます。
彼女はまさに歌いたい歌を、歌いたいときに歌っている感じが素晴らしいですね!
ブロッサム川本真琴33位

川本真琴といえば歌詞の秀逸さに定評がありますが、この曲もぜひ歌詞をきちんと感じながらお聴きいただきたい1曲です。
穏やかな曲調の中になんとも言えないメッセージ性のようなものが感じられ、とても聴き心地のよい1曲になっていますので、ぜひお聴きください!
微熱川本真琴34位

和音階がふんだんに使用された切ない1曲です。
春の別れの季節を連想させます。
桜と比べると少し大人になった人物のような感じですね。
終わった感情を消えない微熱と歌う詩的な歌詞がいいですね。
ボーカルサンプリングもいい味出してます。