RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

槇原敬之のCMソング・人気曲ランキング【2025】

槇原敬之のCMソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

槇原敬之のCMソング・人気曲ランキング【2025】

優しいメロディとやわらかい歌声で、幅広い世代から愛されているシンガーソングライター、槇原敬之。

彼の楽曲は、誰もが共感できる、日常を切り取った歌詞が特徴です。

今回は、そんな彼のCMソングをランキングにまとめてみました。

槇原敬之のCMソング・人気曲ランキング【2025】

遠く遠く槇原敬之1

槇原敬之さんが1992年にリリースしたアルバム『君は僕の宝物』に収録されている『遠く遠く』。

本作は槇原さんが自分の友人を思い書いたそう。

JAバンクのCMにも起用され幅広く知られる曲となりました。

2006年にはセルフカバーもされるなど自身を代表する作品です。

歌詞には新たな場所で1人で頑張ると決めた心境が描かれています。

進学や就職を迎え、故郷を旅立つ友達に応援ソングとして贈ってみるのもいいかもしれません。

どんなときも。槇原敬之2

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも。槇原敬之

槇原さんといって一番に思いつくのがやはりこの曲『どんなときも』ですね。

1991年に発売されてからずっとドラマ、CMに使われ続けている時代を越えた名曲です。

青春応援歌なのですが、みんなが集まるパーティの盛り上げ曲にも最適ではないでしょうか。

そんな意味でみんなが集まって食べるとよりいっそうおいしく感じるケンタッキーのイメージにピッタリな曲です。

ちなみにカンティ・ラウさん、林佳儀さんら他、たくさんのアジアのアーティストにカバーされていることでも有名です!

冬がはじまるよ槇原敬之3

【公式】槇原敬之「冬がはじまるよ」(MV)【4thシングル】 (1991年)Noriyuki Makihara/ Fuyu Ga Hajimaruyo
冬がはじまるよ槇原敬之

1991年にリリースされた槇原敬之さんの4枚目のシングル『冬がはじまるよ』。

この曲はリリースした年の1991年、そして2008年のサッポロビール「冬物語」のCMソングになっていました。

この曲を聴くとCMを思い出す、という方もいらっしゃるのでは?というくらいCMソングとしてのイメージが強い1曲です。

そして冬の定番ソングとしてもすっかりおなじみで冬になると聴きたくなるナンバーですよね。

冬といえば寒くてさみしげなイメージの楽曲が多いですが、この曲はとても冬が楽しみに、そして清々しい気持ちになれます。

記憶槇原敬之4

ふわふわとした泡が魅力のニベアボディのマシュマロケアについて、齋藤飛鳥の姿をとおしてアピールしていくCMです。

全身に泡を広げていく姿が描かれ、そこでのリラックスした表情や全体的な映像の雰囲気からも、やわらかさをしっかりと伝えていますね。

そんな映像でも表現されているやわらかさをさらに際立たせている楽曲が、槇原敬之さんの『記憶』です。

デジタルな音が重なったサウンドが印象的で、これだけだと緊迫感が伝わってきますが、やさしい歌声が重なることで、独特な浮遊感を生み出しています。

これまでの記憶を未来につなげていこうという、壮大な世界観も表現されているような楽曲です。

GREEN DAYS槇原敬之5

Green Days(槇原敬之) cover by Mana Nagao 長尾真奈
GREEN DAYS槇原敬之

ドラマ「牛に願いを Love&Farm」の主題歌で、このドラマとコラボしたトヨタ自動車のコンパクトカー「ラクティス」とのコラボCMにも起用された槇原敬之の楽曲。

単調なメロディの繰り返しなので、とても歌いやすいです。

続きを読む
続きを読む