RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

松田聖子の感動ソング・人気曲ランキング【2025】

デビューからさまざまな山があり谷があっても、今なおアイドルとして活動を続ける松田聖子は「永遠のアイドル」とも称されています。

そんな人生のストーリーが多くの人の心を動かすのかもしれないですね。

今回は彼女の感動ソング・人気曲をランキングでご紹介します

松田聖子の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

真冬の恋人たち松田聖子8

作詞を担当した松本隆さんのとてもほのぼのとした冬の恋愛ソングです。

『Candy』という6枚目のアルバムに収録されています。

歌の途中で、シンガーソングライターの杉真理さんが恋人役で参加しており、掛け合いも楽しくかわいらしい雰囲気が楽しめる1曲ですよ。

彼女の曲は他にも名曲が多く、それに隠れがちですが名曲です!

そう、隠れた名曲です。

風立ちぬ松田聖子9

風立ちぬ -SEIKO fragrance- (松田聖子カバーバンド)
風立ちぬ松田聖子

松田聖子さんが1981年10月にリリースしたシングルで、日本レコード大賞のゴールデンアイドル賞および日本歌謡大賞の放送音楽賞を受賞しました。

この曲が使われたポッキーのCMには、松田さんも出演しています。

作曲を担当した大瀧詠一さんが後にセルフカバーしました。

Shapes Of Happiness松田聖子10

誰もが持つ個性、幸せの形を優しく歌い上げた、槇原敬之さんプロデュースによるポップソングです。

デビュー45周年を祝う記念アルバム『永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~』に収録。

多様性を大切にする今の時代にマッチした曲で、松田さんのエモーショナルな歌声が聴く人の心に温かな希望を届けくれます。

ポジティブな気持ちになりたい時や、自分らしさを見つめ直したい時にぴったりですよ!

松田聖子の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

Sweet Memory松田聖子11

「Sweet Memory」は 1983年8月1日に発売された松田聖子14枚目の両A面シングルです。

1983年11月11日に発売されたベスト・アルバム「Seiko・plaza」に収録されています。

しっとりと歌いあげたバラード調の楽曲です。