Mr.Childrenの人気曲ランキング【2025】
1989年の結成以来、日本の音楽シーンを牽引し続けているMr.Children。
桜井和寿さんの紡ぎ出す詩と4人が奏でるメロディは、時代を超えて人々の心に寄り添い続けています。
『CROSS ROAD』でブレイクを果たして以来、『innocent world』『Tomorrow never knows』など、数々の名曲は私たちの人生に光を投げかけ、励ましの言葉となってきました。
ファンの想いが込められた珠玉の楽曲の魅力をお届けします。
- Mr.Childrenのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【Mr.Children】ミスチルの名曲&ファン絶賛の人気曲
- Mr.Childrenのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 心に染みる!Mr.Childrenの歌詞が最高な名曲
- Mr.Childrenの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- スピッツのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの青春ソング・人気曲ランキング【2025】
Mr.Childrenの人気曲ランキング【2025】(61〜80)
ゆりかごのある丘からMr.Children76位

こちらはMr.Childrenの『ゆりかごの丘から』という曲です。
シングルカットされていませんが、ファンの間では隠れた名曲と呼ばれています。
戦争によって引き裂かれる男女の恋を歌っています。
戦争をすれば失うものばかりで、得るものなんてないんだなと思わせられる1曲です。
フェイクMr.Children77位

2007年にリリースされたMr.Childrenの楽曲で、映画『どろろ』の主題歌にもなりました。
人のドロドロとした内面を描いた歌詞に、怪しい音をたくさん使ったテクノサウンド。
「人は本性を隠してうそで塗り固めて暮らしている」といった生々しいメッセージが歌われている曲です。
足音Mr.Children78位

Mr.Childrenにとって決意の曲であるシングルで、2014年にリリースされました。
それまで所属していた音楽事務所と、デビュー以来二人三脚で音楽をつくってきたプロデューサーの小林武史から離れた後の一作目という節目の曲。
新たに自分たちだけで歩んで行くという力強い宣言のような曲で、まさに等身大のMr.Childrenを表現しています。
タガタメMr.Children79位

2004年に放送された世界の社会問題について考えさせられるようなCMです。
海外のとある街で、隣の地域との境界線としてカップヌードルがズラッと並んでおり、人々はその境界線を超えることなく生活しています。
しかし、CMの終盤では1人の少年が境界線になっているカップヌードルを手に取り境界線を壊し、クライマックスでは境界線の反対側にいた男性と一緒にカップヌードルを食べるシーンが映されます。
このCMのBGMにはMr.Childrenの『タガタメ』を起用。
世界の平和について考えさせられるような歌詞が特徴のこの曲は、CMのストーリー性とも見事にマッチしていますね。
君と重ねたモノローグMr.Children80位

愛する人への暖かい思いが詰まった『君と重ねたモノローグ』は年月をこえて何度も聴きたくなる楽曲です。
映画『ドラえもんのび太の新恐竜』に起用されており、作品内のストーリーを感じさせる歌詞が胸に響きます。
のび太が成長していく中で、出会いや別れを経験するのですが、大切な人との別れはいつだってつらいですよね。
一緒に居た時間がたとえ短かったとしても、その人への思いが変わらないことを感じさせてくれるこの楽曲は明るい未来を期待させてくれますよ!