長渕剛の人気曲ランキング【2025】
長渕剛の魅力として、愛国心や郷土愛などの熱いメッセージがこもった楽曲、生い立ちも含めた生きざまなどがあるかと思います。
そんな男くさいすがたに胸をうたれた人も多いことでしょう。
そんな男の生きざまを感じる長渕剛の楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
長渕剛の人気曲ランキング【2025】(51〜60)
傷ついた鳥長渕剛51位
傷ついた鳥

傷ついた時に聴くと涙が出そうになる曲ですね。
でも、頑張らなきゃと思わせてくれます。
歌詞からは大空や大きな海が情景として想像できて自然と癒やされていき、また頑張ろうという気持ちが自然に湧き、元気が出てきます。
長渕剛さんの持つパワーですね。
more_horiz
六月の鯉のぼり長渕剛52位
六月の鯉のぼり

大御所、長渕剛の隠れた名曲です。
人生の世知辛さと、恋人との儚くも脆い日々を遅れてきた鯉のぼりのようだと例えた秀逸な歌詞が魅力です。
鯉のぼりといえばのどかなイメージが湧きますが、この曲では一転して、流れに逆らって生きていく強さのようなイメージを抱けます。
more_horiz
女よ、GOMEN長渕剛53位
女よ、GOMEN

長渕剛は日本で男らしい男性のトップ10に入ると思います。
そんな長渕剛も女に謝ってるんだーなんて思っていましたが、逆に男らしいです。
ヘラヘラ謝っている様が日本男子の求めるカッコイイ像にバッチリはまります。
長渕剛の中でも聴きやすく明るいナンバーだと思います。
more_horiz
女神のスウィング長渕剛54位
長渕剛 – 女神のスウィング (「ARENA TOUR 2010-2011 TRY AGAIN」より)

「女神のスウィング」は2010年にリリースされた長渕剛さんの22枚目のアルバム「TRY AGAIN」に収録されている曲です。
曲の舞台はニューヨーク。
若者が夢見る世界、ニューヨークの真ん中に立って歌っているような歌詞です。
more_horiz
家族長渕剛55位
COVER 長渕剛/家族

「家族」への愛や絆がこもった一曲になっていてこれを聴きながら運転しているととってもしっくりきます。
そして自分にも歌詞の中の構成と同じく、父や母や姉がいるので重ね合わせたしていました。
サビの部分ですが。
more_horiz