長渕剛の人気曲ランキング【2025】
長渕剛の魅力として、愛国心や郷土愛などの熱いメッセージがこもった楽曲、生い立ちも含めた生きざまなどがあるかと思います。
そんな男くさいすがたに胸をうたれた人も多いことでしょう。
そんな男の生きざまを感じる長渕剛の楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
長渕剛の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
順子長渕剛6位

長渕剛さんの初期のキャリアを決定付けた名曲中の名曲であり、1980年にシングルカットされて8週連続でオリコンチャート1位を獲得した大ヒット曲の『順子』。
失恋した男性の恨み節が全編に渡って繰り広げられる、なんとも寂しくどこか滑稽でもある歌詞と哀愁のメロディは長渕さんのシンガーソングライターとしての突出した才能を物語りますよね。
メロディはフォーキーな雰囲気ですが、サウンド・アレンジはファンク風で跳ねています。
カラオケでも鉄板の定番曲ですから、ぜひ歌いこなして盛り上がってください!
僕だけのメリークリスマス長渕剛7位

長渕剛さんにとっては珍しいクリスマス・ソング。
1983年6月にリリースされたアルバム『HEAVY GAUGE』に収録された本作は、シンプルながらも心温まる隠れた名曲です。
繊細なフォークシンガーから、トレードマークのしゃがれた熱い歌声へと変化していく重要な時期の楽曲と言えるでしょう。
歌詞は、家族の温かさや新しい絆を描いており、優しさに溢れています。
カラオケで歌う際には、思い出話を子どもに語るように、優しく歌ってみてくださいね。
クリスマスの夜、大切な人と過ごす幸せな時間を感じたい方におすすめです。
STAY DREAM長渕剛8位

諦めずに前へ進めという気持ちを歌った力強くシブい、真っすぐな応援歌。
夢のためだけでなく、大変でも成し遂げたいことがある人には聴いてほしい曲です。
長渕剛にとってもターニングポイントとなった重要な曲だそうです。
友よ長渕剛9位

96年発表のアルバム「家族」収録。
ドラマ「炎の消防隊」主題歌。
56年生まれ。
鹿児島県出身のシンガーソングライター。
大麻取締法違反による逮捕からの復帰第1作目としてリリースされました。
スローなバラードのメロディに乗せて友に語り掛けるような歌声がなんとも胸g詰まる想いになりますね。
涙のセレナーデ長渕剛10位

長渕剛さんと言えば、ゴリゴリの男心を歌ったものが多く、そのイメージが強い方がほとんどではないでしょうか?
ですがこの曲『涙のセレナーデ』は、長渕さんが今のスタイルにたどり着く前の、フォークソング、歌謡曲を歌っていた頃の楽曲で、昭和55年にシングルリリースされたもの。
今と違って、ハイトーンが心地よく響いている歌声にも驚きです。
女性目線での恋心、失恋を歌っているこの曲は、ひどい振られ方、相手に新しく好きな人ができたという別れ方。
こんな男さっさと忘れたほうがいいよ、という気持ちにさせてくれます。