RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

中山美穂の人気曲ランキング【2025】

セクシーな印象のある彼女の曲は、やはり少し大人な雰囲気が強くいつ聴いてもかっこいいですよね。

元アイドル、歌手、そして女優として知られている中山美穂さんの人気曲をランキングにまとめてみました。

知らない年代の方も、ぜひチェックしてみてください!

中山美穂の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

C中山美穂15

中山美穂のデビューシングルとして1985年に発売されました。

中山美穂が主演を務めた、TBS系ドラマ『夏・体験物語』主題歌に起用された曲で、第27回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞しています。

また、第23回ゴールデン・アロー賞最優秀新人賞も受賞する大ヒット曲になってます。

HERO中山美穂16

マライア・キャリーのカバーです。

恋をしたときによく聴いていた歌です。

いつも自分は大切な人のヒーローになりたい、とこの曲に聴いてものすごく影響されていたのを今でも鮮明に覚えています。

今思い出すとなんだか恥ずかしいのですが…

ツイてるね ノッてるね中山美穂17

キャッチーなメロディとポップなリズムが印象的な、中山美穂さんの楽曲『ツイてるね ノッてるね』。

1986年8月にリリースされ、資生堂の’86秋のキャンペーンソングとしても採用されました。

オリコン週間シングルチャートでは最高位3位を記録し、多くの人々に愛された1曲です。

恋愛における偶然の出会いや運命的な瞬間を描いた歌詞が特徴で、幸運や運命の女神が微笑む瞬間をテーマにしています。

音域が広すぎずリズムも取りやすいので、カラオケで歌いやすい楽曲といえるでしょう。

懐かしさを感じながら、楽しく歌える1曲として、ぜひ50代の女性の方にチェックしてほしい楽曲です。

SWITCH ON (ハートのスイッチを押して)中山美穂18

冬の街を歩く人々の哀しげな表情から始まる本作。

松本隆さんの繊細な歌詞と筒美京平さんのキャッチーなメロディが絶妙に融合した、80年代J-POPの名曲です。

中山美穂さんの甘く切ない歌声が、心に残るメロディラインと相まって、寒い季節に聴きたくなる一曲に仕上がっています。

1985年8月にリリースされたこの楽曲は、アルバム『EXOTIQUE』に収録。

アイドル歌手としての中山さんの飛躍を象徴する作品として、今でも多くのファンに愛されています。

冬の寒さに心が縮こまりそうな時、自分らしさを取り戻したいと感じる人にぴったり。

ハートのスイッチを押して、新しい自分に出会う勇気をくれる一曲です。

ただ泣きなくなるの中山美穂19

昭和から平成にかけて活躍した中山美穂さんの代表曲は、恋する女性の切ない心情を繊細に描いた名曲。

友人たちが次々と結婚していくなかで、自分の恋愛や将来に不安を抱く主人公の気持ちが、美しいメロディと共につづられています。

1994年2月にリリースされたこの楽曲は、中山美穂さん主演のドラマ主題歌として使用され、オリコン週間シングルランキング1位を獲得。

累計売上104.8万枚を記録し、ミリオンセラーとなりました。

恋愛や人生の岐路に立つ方々の心に寄り添う1曲。

カラオケで歌うのはもちろん、大切な人と一緒に聴いてみるのもオススメです。

愛してるっていわない中山美穂20

中山美穂 ♪ 愛してるって言わない
愛してるっていわない中山美穂

中山美穂の20枚目のシングルとして1990年に発売されました。

中山美穂本人主演のフジテレビ系ドラマ『すてきな片想い』の主題歌に起用された曲で、『第41回NHK紅白歌合戦』で披露されました。

彼の心に魔法をかけて恋人になりたいと願う女性のかわいい内面にあふれた曲になっています。

中山美穂の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

遠い街のどこかで・・・中山美穂21

Nakayama Miho – 遠い街のどこかで・・・
遠い街のどこかで・・・中山美穂

クリスマスの夜に届けたい、心温まるラブソングです。

遠く離れた恋人を思う切ない気持ちが、中山美穂さんの優しい歌声で表現されています。

聴くたびに特別な夜の雰囲気がよみがえってきます。

1991年11月にリリースされた本作は、中山さんの23枚目のシングルとして多くの人々に愛されてきました。

さまざまなコンピレーションアルバムにも収録され、2023年12月には倖田來未さんによるカバーも発表されるなど、世代を超えて親しまれています。

大切な人と離れて過ごすクリスマスの夜、この曲を聴きながら思いを馳せてみてはいかがでしょうか。