中山美穂の人気曲ランキング【2025】
シティポップの女王として輝かしい足跡を残した中山美穂さん。
透明感のある歌声で紡がれた『世界中の誰よりきっと』や『You’re My Only Shinin’ Star』は、今なお多くの人々の心に響き続けています。
愛称「ミポリン」で親しまれた彼女の魅力あふれる楽曲の数々を、ファンの皆さまからいただいた思い出とともにお届けします。
懐かしさと新鮮な感動が交差する珠玉の名曲の世界へ、どうぞご案内させていただきます。
中山美穂の人気曲ランキング【2025】(1〜20)
派手!!!中山美穂6位

シンセサイザーとドラムマシンが織りなすアップテンポのダンスチューンに、中山美穂さんの力強いボーカルが重なり合う1曲です。
1987年7月に発売されたシングルで、オリコン週間シングルチャートで最高位3位を記録した人気作品です。
作詞を秋元康さん、作曲を後藤次利さんが手がけ、編曲は船山基紀さんによるもので、80年代のシンセポップと華やかなダンスミュージックを見事に融合させています。
タイアップはありませんでしたが、その魅力的なパフォーマンスと鮮やかなサウンドで多くのファンを魅了しました。
本作は、エネルギッシュなメロディとポジティブな歌詞が特徴で、ダンスパーティーやドライブミュージックとして楽しむのに最適です。
青春時代を80年代に過ごした方にも、新鮮な感覚でレトロなサウンドを楽しみたい方にもぴったりの1曲といえるでしょう。
WAKU WAKU させて中山美穂7位

中山美穂さんの8枚目のシングルとして1986年11月にリリースされた楽曲です。
フジテレビ系ドラマ『な・ま・い・き盛り』の主題歌として使用されました。
松本隆さんが作詞、筒美京平さんが作曲を担当しています。
明るくリズミカルなメロディが特徴的で、恋愛に対する期待感や胸の高鳴りを表現した歌詞が印象的です。
聴く人に活力とポジティブなエネルギーを与えることを目的としており、中山さんの歌唱力と魅力が十分に発揮された作品となっています。
ディスコポップを感じるこの曲は音に身を任せてノリノリになりたい人におすすめの1曲です。
未来へのプレゼント中山美穂 & MAYO8位

夢と希望を歌い上げた、心温まるバラードがここにあります。
中山美穂さんと岡本真夜さんのコラボレーションが生んだこの名曲は、1996年11月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで最高6位を記録。
プラチナディスクにも認定されました。
フジテレビ系ドラマ『おいしい関係』の主題歌としても使用され、多くの人々の心に寄り添いました。
困難に立ち向かう勇気と、愛する人との絆の大切さを優しく伝える歌詞は、聴く人の心に響きます。
落ち込んだ時や、大切な人を励ましたい時に聴きたい、まさに「未来へのプレゼント」となる一曲です。
色・ホワイトブレンド中山美穂9位

春の到来を感じさせる爽やかな楽曲が、中山美穂さんの透明感のある歌声で届けられます。
純粋で夢見るような恋の始まりを、白を基調としたイメージで描き出す歌詞が印象的です。
1986年2月に発売された本作は、資生堂の春のキャンペーンソングとしても起用され、中山さん自身が出演したCMでも使用されました。
軽やかなメロディと清涼感あふれる歌詞は、新しい季節の訪れを感じさせてくれます。
高齢者の方々にとっても、若かりし頃の思い出を優しく呼び覚ましてくれる一曲かもしれません。
春の陽気に誘われて外出する際のBGMとしてぴったりですね。
幸せになるために中山美穂10位

中山美穂の26作目のシングルとして1993年に発売されました。
NHK連続テレビ小説「ええにょぼ」主題歌に起用された曲で、中山美穂が、本人が出演していない番組の主題歌を担当するのは今作が初めてです。
愛する人の代わりは誰もいないという歌詞がとてもかわいく、温かくなる曲です。