NMB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
秋元康プロデュースのアイドルユニットのひとつとして大阪難波を拠点に活動するのがNMB48です。
系列グループよりも関西ノリとも言えるユニークさが楽曲に含まれるのも特徴的です。
そんなNMB48の楽曲からカラオケで人気の高いものをランキングで紹介します。
- NMB48の人気曲ランキング【2025】
- HKT48の人気曲ランキング【2025】
- AKB48の人気曲ランキング【2025】
- 欅坂46のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- AKB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- SKE48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- HKT48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- back numberのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- モーニング娘。のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- ももいろクローバーZのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 関ジャニ∞のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 中森明菜のカラオケ人気曲ランキング【2025】
NMB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
渚サイコー!NMB488位

中学生にオススメのカラオケ曲として、NMB48の『渚サイコー!』はよいのではないでしょうか。
歌詞の内容は夏の終わりの別れがテーマで、歌いやすいメロディラインはキャッチーかつ綺麗にまとまっています。
カラオケの採点基準として「正確な音程」と「リズムをしっかり取ること」が大切ですが、この曲は出だしから最後まで一貫したリズムと明快なメロディで歌いやすいです。
また、歌詞が短いフレーズで構成されているため、息継ぎのタイミングを見失いにくく、音程を保つのが楽なはずです。
ぜひ、カラオケでのスコアアップにお役立てください。
絶滅黒髪少女NMB489位

NMB48のデビューシングルがこの曲『絶滅黒髪少女』。
独特の和っぽさが垣間みえる作品です。
テンポ感、楽曲の雰囲気、ともに難しいゆったりとしたものですが、大人数で奇麗にできると見た目映えはすさまじいものとなるでしょう。
個人的にはサビの髪を上げる振り付けが、小さい動きながらも、ダイナミックさを感じられると思います。
また最後の土下座は奇麗にそろえるとウケも狙えていいと思います。
12月31日NMB4810位

大晦日の夜、テレビの前で一人涙する少女の心情を切なく描いた一曲です。
NMB48の楽曲は、メンバーの等身大の想いが詰まったポップチューン。
2013年2月発売のアルバム『てっぺんとったんで!』に収録され、山本彩さんをセンターに据えたバラードナンバーとなっています。
紅白出場への悔しさと決意が込められた歌詞は、夢に向かって頑張る人の背中を優しく押してくれそう。
年越しのカラオケで、仲間と共に歌えば、きっと新しい年への希望が湧いてくるはず。
本作は、大阪を拠点に活動するNMB48の成長と決意を象徴する、ファンにとっても思い入れの深い1曲なんです。
NMB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
これが愛なのか?NMB4811位

長年にわたって人気を集めるアイドルグループ、NMB48。
坂道系とは違って、パワフルな楽曲が多い傾向にあるグループですね。
そんなNMB48の楽曲のなかでも、特に音痴の女性にオススメしたい作品が、こちらの『これが愛なのか?』。
本作はやや泥臭い雰囲気が特徴の作品で、それにともなってメロディーもシンプルで力強いものに仕上げられています。
力強いといってもシャウトなどは登場しないので、音痴な女性でも問題なく歌えるでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
オーマイガー!NMB4812位

NMB48の楽曲、ピンクの衣装をまとい、メンバー全員がはじける笑顔で踊るこの曲。
コロッケを買っている時に片想いの相手と偶然会ってしまうという、ドキドキするような歌詞に心をつかまれた方も多いのでは?
ベタすぎて恥ずかしくなってしまうような内容も、NMB48が歌うとなぜか爽やかで、微笑ましいのが不思議ですよね。
2011年10月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルチャートで初登場1位を記録。
ラウンドワンのCMソングにも起用されました。
文化祭でよく踊られるこの曲、家族カラオケで是非体験してみてはいかがでしょうか?
親子で一緒に楽しめる、元気いっぱいの楽曲ですよ!