NMB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】
秋元康プロデュースのアイドルユニットのひとつとして大阪難波を拠点に活動するのがNMB48です。
系列グループよりも関西ノリとも言えるユニークさが楽曲に含まれるのも特徴的です。
そんなNMB48の楽曲からカラオケで人気の高いものをランキングで紹介します。
NMB48のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
卒業旅行NMB486位

2015年3月にリリースされたNMB48のこの曲は、仲間との絆や思い出を大切にする心温まる作品です。
列車から流れる景色を眺めながら、ともに過ごした時間を振り返る情景が優しいピアノの音色とともに描かれています。
淡い光に包まれた未来への期待と、それぞれの道を歩み始める寂しさが調和した楽曲に仕上がっています。
本作は『Don’t look back!』のカップリング曲として収録され、アルバム『難波愛~今、思うこと~』にも収められています。
卒業を迎える仲間や、大切な人との別れを経験する方の心に寄り添うことまちがいなしです。
友達NMB487位

この人だったら、これからも一緒に歩いて行けるって感覚ありますよね。
似た者同士だったり、共通の趣味があったり、そんな何でも分かり合える友達のことをしっとりと歌ったナンバー。
『友達』は、近畿地方を中心に活動するアイドルグループ、NMB48が2014年11月5日に『らしくない』のカップリングとしてリリースしました。
これからもずっと友達でいられるように、この曲をカラオケでデュエットしてお互いの絆を深め合うのもステキではないでしょうか。
渚サイコー!NMB488位

中学生にオススメのカラオケ曲として、NMB48の『渚サイコー!』はよいのではないでしょうか。
歌詞の内容は夏の終わりの別れがテーマで、歌いやすいメロディラインはキャッチーかつ綺麗にまとまっています。
カラオケの採点基準として「正確な音程」と「リズムをしっかり取ること」が大切ですが、この曲は出だしから最後まで一貫したリズムと明快なメロディで歌いやすいです。
また、歌詞が短いフレーズで構成されているため、息継ぎのタイミングを見失いにくく、音程を保つのが楽なはずです。
是非、カラオケでのスコアアップにお役立てください。
絶滅黒髪少女NMB489位

NMB48のデビューシングルがこの曲『絶滅黒髪少女』。
独特の和っぽさが垣間みえる作品です。
テンポ感、楽曲の雰囲気、ともに難しいゆったりとしたものですが、大人数で奇麗にできると見た目映えはすさまじいものとなるでしょう。
個人的にはサビの髪を上げる振り付けが、小さい動きながらも、ダイナミックさを感じられると思います。
また最後の土下座は奇麗にそろえるとウケも狙えていいと思います。
12月31日NMB4810位

大晦日の夜、テレビの前で一人涙する少女の心情を切なく描いた一曲です。
NMB48の楽曲は、メンバーの等身大の想いが詰まったポップチューン。
2013年2月発売のアルバム『てっぺんとったんで!』に収録され、山本彩さんをセンターに据えたバラードナンバーとなっています。
紅白出場への悔しさと決意が込められた歌詞は、夢に向かって頑張る人の背中を優しく押してくれそう。
年越しのカラオケで、仲間と共に歌えば、きっと新しい年への希望が湧いてくるはず。
本作は、大阪を拠点に活動するNMB48の成長と決意を象徴する、ファンにとっても思い入れの深い1曲なんです。