モーニング娘。のカラオケ人気曲ランキング【2025】
メンバーの卒業、加入を繰り返してずっと愛されているモーニング娘。
ダンスが上手なのもさておきながら、曲が元気で明るく、長く続いているグループなので幅広い世代で親しまれています。
そんなモーニング娘。
の人気のカラオケ曲を集めてみました!
モーニング娘。のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
LOVEマシーンモーニング娘。1位

1990年代の終わり、まさにJ-POPが最高の輝きを放っていた頃、日本中を熱狂の渦に巻き込んだのがモーニング娘。
のこのナンバーでしょう。
聴いているだけで自然と体が動き出すような、底抜けに明るいダンスチューンは、当時の日本に計り知れないほどの元気を与えたと言っても過言ではありませんね。
つんく♂さんが紡ぎ出す親しみやすいメロディと、ダンス☆マンさんによるゴージャスでファンキーなサウンドは、時代を超えて私たちの心を躍らせます。
本作は1999年9月に発売された彼女たちの7枚目のシングルで、累計売上約164万枚という大記録を打ち立て、グループの代名詞とも言える一曲になりました。
NHKのドラマでも特集されたほどですから、世代を問わず誰もが口ずさめる国民的ソングですね。
カラオケで同世代の友人たちと熱唱すれば、あの頃のワクワクした気持ちが蘇り、最高の思い出作りになるはずです。
恋愛レボリューション21モーニング娘。2位

モーニング娘。
の楽曲として知られているこの作品は、2000年12月にリリースされ、多くのファンの心を掴みました。
本作のモテポイントは、なんといってもそのノリの良さとポジティブな歌詞。
カラオケで歌えば、場の雰囲気を一気に盛り上げることができるでしょう。
特筆すべきは、間奏部分の振り付け。
これを覚えて披露すれば、相手の注目を集めること間違いなしです。
恋する女性の皆さん、本作を歌って、思いを寄せる男性の心をゲットしてみてはいかがでしょうか?
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。3位

30代女性にとって、最もポピュラーだったアイドルといえば、やはりモーニング娘ではないでしょうか?
つんくさんプロデュースということもあって、奇抜な音楽性ながらも多くのヒットナンバーを生み出してきました。
そんなモーニング娘の楽曲のなかでも、こちらの『ハッピーサマーウェディング』は特にオススメです。
テンポが速く音域も広い作品なのですが、それはスキャットに近いフレーズも入れてのこと。
基本的なボーカルラインの音域は特別広いわけでもないため、歌うべき部分をしっかり選別していれば、わりと簡単に歌えます。
シャボン玉モーニング娘。4位

モーニング娘。
を代表する力いっぱいの失恋ソングです。
失恋ソングでありつつも前向きな気持ちになれるような力強い決意のこもった歌詞が不思議な魅力的がこもった一曲で、思い切り歌って失恋の痛みを吹き飛ばすのに最適かと思います。
ザ☆ピ〜ス!モーニング娘。5位

2001年7月に発売されたモーニング娘。
の12枚目のシングルです。
選挙をモチーフにした歌詞が印象的で、日常の中にある平和や愛を見つめ直すメッセージが込められています。
テレビ東京系列『アイドルをさがせ!』のオープニングテーマにも起用され、石川梨華さんが初めてセンターを務めた楽曲としても知られています。
ジャズのチャールストン調の間奏や、水兵姿のメンバーが踊るミュージックビデオなど、聴く人の心に残る要素が満載です。
かわいらしい振り付けも見どころの一つですよね。
大切な人との関係や社会とのつながりを感じたい時に、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか?
バラライカ月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)6位

2006年放送のアニメ「きらりん☆レボリューション」のオープニングテーマです。
当時モーニング娘。
のメンバーだった久住小春が主人公の声優を務め話題となりました。
ノリノリのリズムに合わせてステップを踏むダンスが思わず真似したくなります。
恋のダンスサイトモーニング娘。7位

アラビアンなメロディーが印象的なモーニング娘の名曲『恋のダンスサイト』。
40代前半の女性であれば、誰しも一度はカラオケで歌ったことがあるのではないでしょうか?
派手派手しいメロディーとは裏腹に、本作の音域はなかなかに狭く設定されており、年齢を重ねた声帯でも問題なく発声できます。
アラビアンな音階に苦手意識を感じる方も居るかもしれませんが、フェイクのような急な音程の上下はないため、しっかりとピッチコントロールを意識していれば、カラオケで高得点を狙うことも可能です。