岡崎体育の人気曲ランキング【2025】
ミュージックビデオのあるあるを歌った「MUSIC VIDEO」で一躍、有名になった岡崎体育さんは、この曲の他にも「英語の曲っぽく聴こえる日本語の曲」など毎回、個性的な曲とMVで話題になっています。
今回はそんな岡崎体育さんの今年に入ってよく聴かれた曲をランキング順で紹介したいと思います。
岡崎体育の人気曲ランキング【2025】(26〜30)
MOMOTAROの歌岡崎体育26位

有名な桃太郎の歌かと思いきや、いきなりダブステップに変わってしまうという力技の1曲。
笑わずにはいられない彼らしいユーモアセンスが炸裂しています。
しかしやはり関心させられるのは、ふざけているはずのダブステップのパートも非常にかっこいいという点ですね。
さすがと言わざるを得ないアレンジです。
まわせPDCAサイクル岡崎体育27位

会社の忘年会、入社一年目の社員は、カラオケで一曲歌わなければならない……でも、おじさんおばさんにもわかるような流行歌なんて歌いたくない!
そんなときは、この曲。
「お世話になった先輩との思い出を歌います……」と前置きしてから歌えば、盛り上がることまちがいなし?
SNACK岡崎体育28位

破天荒な曲を作るイメージが強い岡崎体育ですが、今作では、ケツメイシを彷彿とさせるような、ヒップホップ調のミドルテンポなバラードを披露しています。
そこに乗っている歌詞も、独特の語感のものが多く、この曲が持っている浮遊感が際立ちます。
自主制作感が強いPVにも注目してみてください。
Suffer岡崎体育29位

「もうダメかも……」と心が折れそうな時に聴いてほしい、魂を揺さぶるロックナンバーです。
全身の痛みに耐えながらも「今しかない!」と前を向く姿を描いた歌詞は、聴く人の心に深く突き刺さります。
2025年7月にリリースされた本作は、TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』のオープニング主題歌です。
パンクロックバンドdustboxが編曲と演奏を手掛けた、疾走感とエネルギーに満ちたサウンドも魅力的!
日々の疲れやプレッシャーに押しつぶされそうなとき、あなたの背中を力強く押してくれる、まさに「戦う人」にピッタリな1曲です。
V!V!Victory岡崎体育30位

これぞ虎党の魂の叫び!
岡崎体育さんの熱烈な阪神タイガース愛がほとばしる、パワフルな応援歌です。
ファンとチームの気持ちが一つになる一体感や、勝利へ向かう揺るぎない決意が、アップテンポな盆地テクノサウンドに乗って胸に響きます。
本作は、阪神タイガース球団創設90周年を記念した公式マスコットソングとして、2025年3月に配信されたデジタルシングルです。
「絶対に勝つぞ!」という熱い思いをかき立てるこの楽曲は、球場で声を枯らす応援にはもちろん、チームで一つの目標に挑むときにもピッタリ!
聴けば誰もが奮い立つ、最強のビクトリーソングです。