尾崎紀世彦の人気曲ランキング【2025】
たくましいモミアゲ、また、立派なヒゲがトレードマークの尾崎紀世彦。
「また逢う日まで」や「ゴッドファーザー~愛のテーマ」のカバーで広く知られている、1970年代を代表する男性歌手です。
今回は尾崎紀世彦の人気曲をランキングでご紹介します。
そのパワフルな歌声、必聴ですよ!
尾崎紀世彦の人気曲ランキング【2025】
燃えろ!ガリバーボーイ尾崎紀世彦8位
燃えろ!ガリバーボーイ 尾崎紀世彦

『空想科学世界ガリバーボーイ』は集英社とレッドカンパニー、ハドソンによるメディアミックス作品で、1995年にテレビアニメが放送されました。
オープニングテーマの『燃えろ!ガリバーボーイ』を尾崎紀世彦さんが歌っています。
more_horiz
2人は若かった尾崎紀世彦9位
尾崎紀世彦 ふたりは若かった

1972年3月発売のこの曲ですが、軽く明るいメロディの中で悲しい恋の雰囲気をさらっと歌い上げているステキな曲です。
圧倒的な歌唱力で「また逢う日まで」を大ヒットさせた尾崎紀世彦ですが、隠れた名曲は数知れずあると思います。
more_horiz
星女よ尾崎紀世彦10位
尾崎紀世彦 星女よ

秋田県大潟村のイメージソングとして作られた、壮大なスケール感を持つ1曲です。
尾崎紀世彦さんの圧倒的な声量が、村の広大な夜空と美しく重なります。
別れの寂しさのなかに、未来への希望を感じさせるロマンティックな世界観が心に響きますね。
この楽曲は1992年に大潟村の創立25周年を記念して制作され、1995年4月発売のシングル『ふるさとの五月』に収録されました。
故郷を離れて頑張る人が夜空を見上げたときに聴くと、きっと胸が熱くなるはずです。
more_horiz