Penthouseの人気曲ランキング【2025】
2018年に結成された男女ツインボーカルバンドのPenthouse。
メンバーにはピアニストの角野隼斗さんが居ることでも知られています。
シティソウルバンドと銘打つ通り、彼らの楽曲の魅力といえば、ポップでオシャレでありながらソウルフルなグルーヴが感じられるところなんです。
この記事ではそんな彼らの楽曲をランキング形式で紹介していきますね。
人気の曲が目白押しですので、これからPenthouseの楽曲を聴くという方はぜひご覧ください。
Penthouseの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
花束のような人生を君にPenthouse16位

親から子への愛をテーマにした、心温まるバラードです。
Penthouseによる楽曲で、2024年7月にリリース、関西テレビのドラマ『そんな家族なら捨てちゃえば?』の主題歌として書き下ろされました。
男女ツインボーカルという音楽性が存分に発揮された1曲で、その歌声と親子のきずなや日々の思い出を丁寧に描いた歌詞に、じんわりと胸が熱くなります。
メンバーは実際には子供がいないそうですが、自分たちが子供だった頃の両親からの愛情を想像して制作したそうです。
そんな思いが込められた本作は、親子の絆を見つめ直したい方にオススメです。
あなたゆずりPenthouse17位

YouTubeでのアレンジ豊かなカバー動画が話題となり、オリジナル楽曲も注目されている都会的で洗練されたポップサウンドが魅力のバンド、Penthouse。
『あなたゆずり』はメジャーデビュー作のEP『Living Room』の収録曲です。
安心感を覚えるベースのリズム、軽やかに踊るピアノ、思い出がよみがえるようなギターのメロ、穏やかながらソウルフルなボーカル。
すべてが心地よくゆったりと身を任せたくなるミディアムナンバー。
親子の絆を思わせるリリックがじんわりと胸に響きます。
雨宿りPenthouse18位

「シティポップのキャッチーさとソウルのパワフルさを兼ね備える」という音楽性をフィーチャーした楽曲で注目を集めている6人組バンド、Penthouse。
メジャー4作目の配信限定シングル曲『雨宿り』は、マンガ『私がヒモを飼うなんて』のインスパイアソングとして制作されたナンバーです。
三拍子のリズムで進行するジャジーなアンサンブルは、美しいメロディーをさらに引き立てていますよね。
叙情的なリリックの世界観とゆったりとしたビートが心地いい、エモーショナルなナンバーです。