篠原涼子の人気曲ランキング【2025】
今では実力派の女優で知られている篠原涼子ですが、元は東京パフォーマンスドールでアイドルとしてデビューし、またバラエティー番組で活躍したりと、マルチな才能があります。
歌手活動ではなんといっても小室哲哉プロデュース作品でよく知られています。
そんな彼女の人気曲をチェックしてみてください。
篠原涼子の人気曲ランキング【2025】(6〜10)
Lady Generation篠原涼子6位

1995年8月2日にリリースされた、篠原涼子の6枚目のシングル。
壮大な世界がゆっくり開けていくかのようなサウンドに、女神の雰囲気が漂う歌声。
たくましく時代を切り開いていく、そんな歌詞が勇敢で美しく感じる1曲です!
恋しさと切なさと心強さと篠原涼子7位

1994年にリリースされた小室哲哉さんプロデュース、篠原涼子さんボーカルの1曲『恋しさとせつなさと心強さと』。
1990年代を代表する大ヒットシングルです。
当時人気の絶頂であったゲーム『ストリートファイター』の映画版『ストリートファイターII MOVIE』の挿入歌としても知られています。
つまり男性ファンも多いことでしょう!
カラオケで歌う場合は、いきなり大迫力のサビから始まるのでつまずかないように気をつけてください!
平成の時代をいろどった、盛り上がる名曲です!
愛しさと せつなさと 心強さと篠原涼子8位

篠原涼子さんといえばこの曲、ともいえる『愛しさと切なさと心強さと』。
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった小室哲哉さんプロデュースで話題となり、映画『ストリートファイターII MOVIE』の挿入歌として起用され、大ヒットしました。
劇的なサビのメロディは、一度聴くと耳から離れないんですよね。
もっともっと…篠原涼子9位

篠原涼子5枚目のシングルとして1995年に発売されました。
篠原涼子 with t.komuro名義で発売された曲で小室哲哉はこの曲がとても気に入っており、もっと早くリリースしたかったと語っています。
マンダム「トリーティア ハーブ in ウォーター」のCMソングに起用され、本人も出演しています。