SKE48の人気曲ランキング【2025】
AKB48自体も含めて日本国内に5組、国外を含めると7組あるAKB48の「姉妹グループ」の1つで、AKB48最初の姉妹グループとして結成されました。
今回そんな彼女らに注目します。
再生回数が多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ファンの方も初めましての方もぜひチェックしてみてください。
SKE48の人気曲ランキング【2025】(51〜55)
鏡の中のジャンヌダルクSKE4851位
第1公演セレクト集 09 鏡の中のジャンヌダルク

センターではなくても、脇にいなくてはいけない存在がいる。
SKEにおいて特にそれが目立つのは、みきてぃ、まつりな、れいかつん、りりである。
この4人がいるからこそ、くーみんのセンターが映えるのだ。
戦う少女像にもぴったりです。
more_horiz
S子と嘘発見器Team KII(SKE48)52位
2014/3/19 on sale 14th.Single S子と嘘発見器 MV(special edit ver.)

かわいくて明るい曲なのですが、何とも女子はコワイと感じさせる詞です。
このような嘘発見器があったら、人間が壊れてしまいそうです。
ということは時には人間って嘘が必要なんでしょうね。
部活やコンビニ帰りなど逐一チェックしているのも付き合っている男の子は大変です!
more_horiz
夢の階段を上れ!研究生(SKE48)53位
夢の階段を上がれ! 8期生+相川暖花・片岡成美Var.(SKE48)

先輩たちが活躍する夢の舞台への憧れを、SKE48の研究生たちが歌った楽曲です。
大会や発表会でステージに立つことが多い、吹奏楽部や演劇部にぴったりかもしれません。
憧れの先輩たちが卒業していなくなってしまっても、後輩の私たちが頑張ります、という決意表明の歌としてもいいと思います。
more_horiz
Glory daysSKE4854位
Glory days

SKEを語る上で、彼女たちが良くも悪くも「体育会系」の香りがすることは、外せないだろう。
そして、それを体現しているのがチームSである。
珠理奈に目が行きがちですが、ここで見てほしいのは桑原みずきのダンススキルです。
more_horiz
ウィンブルドンへ連れて行ってSKE4855位
ウィンブルドンへ連れて行って

体育会系だけではない。
もちろん王道アイドルの可愛さも忘れてはいない。
ゆりあ、くーみん、だーすー、この3人の天性+努力であろうアイドル性が最も現れている曲です。
くーみんに歌われたら、テニスを始めてしまうかもしれません。
more_horiz