RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

手嶌葵の人気曲ランキング【2025】

中学生の頃、不登校気味になってしまった手嶌葵を支えた音楽。

アメリカ映画「ローズ」の主題歌、「The Rose」が彼女の心を救ってくれたそうです。

歌声から感じられる優しさは、そういった経験があったからかもしれませんね。

今回は手嶌葵の人気曲をランキングでご紹介します。

手嶌葵の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

いまを生きて手嶌 葵22

手嶌葵の配信限定シングルとして2010年にリリースされました。

三菱UFJフィナンシャル・グループ『CSR』テーマソングに起用された曲で、CMには江頭ゆいが出演しています。

またこの曲は8作目のオリジナルアルバム『Collection Blue』に収録されました。

エスケープ手嶌 葵23

冒頭のピアノのリズムから楽しそうなワクワクした気持ちになりますね。

こちらは「コクリコ坂から歌集」に収録されている楽曲「エスケープ」です。

しっとりした曲を歌うことの多い手島葵ですが、こういった軽やかなかわいい曲もすてきですよね。

しがらみの多い日常に疲れて「解放されたい」と感じた時に聴くと、とても元気をもらえると思います。

オリジナル手嶌 葵24

いいなCM LION 企業広告 「タイムスリップ家族 ありがとう」篇
オリジナル手嶌 葵

Lionの企業CM「タイムスリップ家族 ありがとう」篇です。

2012年に公開されました。

過去に撮った家族写真と同じ構図で、再び家族写真を撮る映像に合わせて、手嶌葵さんの美しい歌声が響きます。

吐息が聴こえるので耳元で歌っているような気がしませんか?

テル―の唄手嶌 葵25

テルーの唄/手嶌葵【オルゴール】 (ジブリ映画「ゲド戦記」挿入歌)
テル―の唄手嶌 葵

ささやくような歌声に、思わず耳を澄まして聴き入ってしまう、スタジオジブリ映画『ゲド戦記』で心に響く1曲です。

この楽曲は、孤独や満たされない心を、夕闇に舞うタカや雨に打たれる花の姿に重ねて詩的に描いています。

その静かで深い世界観に、心を揺さぶられた方も多いことでしょう。

2006年6月に手嶌葵さんのデビューシングルとして発売され、名盤『ゲド戦記歌集』にも収められました。

優しい音色は、眠りにつこうとする赤ちゃんにもきっと寄り添ってくれます。

テルーの唄(歌集バージョン)手嶌 葵26

【繁中字幕】手嶌葵 – テルーの唄(歌集バージョン)
テルーの唄(歌集バージョン)手嶌 葵

主題歌ではなく劇中の挿入歌なのですが、「ゲド戦記」といえば多くの人がこの曲を思い浮かべるのではないでしょうか?手嶌葵の歌声を耳にしたプロデューサーの鈴木敏夫が、萩原朔太郎の詩「こころ」を思い浮かべ、その詩に着想を得て作詞されたのがこの曲です。

まさにこの映画のイメージを決定づけた、「運命に導かれて生まれた曲」と呼べるかもしれません。

奇跡の星手嶌 葵27

透き通った心に残る歌声で宇宙・命について歌っています。

壮大でとても深い歌詞ですが、彼女の歌声でスッと心になじみますね。

美しい挿絵の入った絵本を読んでいるようなキレイな1曲ですので、感動することはまちがいなしです。

春のさけび手嶌 葵28

春のさけび 【山賊の娘ローニャ・OP】 手嶌葵 生演奏 TV Ver. 歌詞付 320kbps
春のさけび手嶌 葵

宮崎吾朗監督による初のテレビアニメ・シリーズ『山賊の娘ローニャ』のオープニングテーマです。

このアニメは、山賊の娘ローニャが自分の力で、または両親の力を借りながら森で生きるすべを学んでいく、少女の成長が描かれている物語。

『春のさけび』は、森にあふれる自然と四季が感じられる歌詞に仕上げられています。

作詞は宮崎吾朗監督。

作曲は『ゲド戦記』の『テルーの唄』や『コクリコ坂から』の挿入歌を手がけた谷山浩子さんです。