The Carpentersのカラオケ人気曲ランキング【2025】
青春時代に聴いていたという方も多いのではないでしょうか?
今回はアメリカの兄妹ポップス・デュオ、カーペンターズの今年のカラオケ人気曲をご紹介したいと思います。
彼らの曲は英語の教科書にも載ったこともあるので、カラオケでも歌いやすそうですね。
- 【青春の輝き】カーペンターズの代表曲・人気曲まとめ
- Carpentersの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- Carole Kingの人気曲ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- Carly Rae Jepsenのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- Carrie Underwoodのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- カーペンターズの歌いやすい楽曲|洋楽なのに簡単に歌える名曲たち
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【60代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- The Beatlesのカラオケ人気曲ランキング【2025】
The Carpentersのカラオケ人気曲ランキング【2025】(11〜20)
Only YesterdayCarpenters15位

穏やかな楽曲の多いカーペンターズですが、爽やかで流れるようなメロディーの名曲を多く存在します。
その中でも特にオススメしたい楽曲が、こちらの『Only Yesterday』。
彼女たちの作品のなかでは、ややマイナーな楽曲であるものの、非常にキャッチーで歌いやすいボーカルラインにまとめられています。
AメロとBメロの発音が日本人にとってはやや難しいかもしれません。
英語が苦手な方はリエゾンを意識して歌うようにしましょう。
Rainy Days And MondaysCarpenters16位

哀愁のただようメロディーで世界的なヒットを記録したカーペンターズの名曲『Rainy Days And Mondays』。
本作は王道のバラードに仕上げられており、全体を通してゆったりとしたテンポにまとめられています。
それだけでも非常に歌いやすいのですが、それに加えて本作は音域が狭いという特徴があります。
年齢を重ねた方の場合、お酒の席などでは声が余計に出にくいということもあるかと思いますが、本作ではそういったシチュエーションでも問題なく歌えるほど、歌いやすい作品です。
SolitaireCarpenters17位

ここで少しだけ変わった1曲を紹介したいと思います。
カーペンターズはオーソドックスな展開が印象的なポップミュージックを多く生み出してきましたが、なかには一般的なポップミュージックには見られない作品も存在します。
それがこちらの『Solitaire』。
サビはオーソドックスなポップバラードなのですが、AメロとBメロは幻想的な曲調です。
カーペンターズでこういったメロディーは珍しいので、新鮮に感じる方も多いと思います。
ボーカルラインに関しては少しだけ音域が広い作品ですが、裏声を使うほどではないため、声に自信のない方でも安心です。
SuperstarCarpenters18位

カーペンターズといえば穏やかで明るい気分になれる曲調が特徴ですが、なかには色気のただよう楽曲も存在します。
そういった作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Superstar』。
サビは長調にまとめられていますが、その他の部分は短調で、全体を通して哀愁のただようセクシーなメロディーに仕上げられています。
ボーカルラインに関しては、日本の歌謡曲などで使う音階を使用しているため、カーペンターズの作品のなかでも特に歌いやすい楽曲です。
We’ve Only Just BegunCarpenters19位

ウエディングソングの定番、『We’ve Only Just Begun』。
邦題は『愛のプレリュード』なのですが、プレリュードは前奏曲という意味で、そのタイトルの通り、結婚によって新たなスタートを迎える恋人を描いています。
メロディーに関しては基本的に穏やかな感じですが、サビになるとややボルテージが上がり壮大なメロディーが展開されていきます。
壮大というと声量が求められるように思える方も多いかもしれませんが、コーラスを何層も重ねて迫力を出しているだけなので、声量に自信のない方でも安心です。
トップ・オブ・ザ・ワールドCarpenters20位

カーペンターズハカレンとリチャードの兄弟グループ。
この曲は1972年に発表され翌年ビルボード誌で1位になった。
多くの歌手がカバーしており、日本でも天地真理、岩崎宏美、アグネスチャンなどそうそうたるメンバーに歌われている。