人気のバレンタインソングランキング【2025】
人気のバレンタインソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介します!
バレンタインは男性も女性も大切な人に気持ちを伝える日です。
ドキドキする素敵なイベントですよね。
そんな日にぴったりの恋ソングがたくさんありますのでぜひチェックしてみてください。
プレイリストも毎週更新中です!
- 邦楽のバレンタインソングランキング【2025】
 - 【バレンタインソング】チョコを準備しながら聴きたい甘く切ない恋の歌
 - 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
 - バレンタインに聴きたいアニソン|告白する勇気をくれる恋愛ソング
 - 2月に聴きたくなる名曲。ウィンターソングやバレンタインソング
 - 恋する人必聴!バレンタインに聴きたい人気ボカロ曲まとめ
 - 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
 - 洋楽の恋歌ランキング【2025】
 - 【バレンタイン向け】洋楽のおすすめビター&スイートソング【2025】
 - 【バレンタインの失恋ソング】傷ついた心を癒やす名曲&人気曲
 - 人気の両思いソング・ランキング【2025】
 - 【恋の季節に】ホワイトデーに聴きたいボカロ曲特集
 - 女性に人気の名曲ランキング【2025】
 
人気のバレンタインソングランキング【2025】(71〜80)
Fallin’Alicia Keys78位

アメリカの女性シンガーであるアリシア・キーズが歌ったこの曲は、彼女のビューアルバム「ソングス・イン・A・マイナー」(2001年)からのシングルカット。
2002年のグラミー賞で最優秀楽曲賞を始め5部門で賞を獲得しました。
最近では自然美を推奨して自らノーメークでミュージックアワードの授賞式に現れ話題になりました。
A Whole New WorldZAYN, Zhavia Ward79位

ディズニーの名作『アラジン』の名曲『A Whole New World』。
2019年には実写化され、ゼインさんとジャヴァイア・ワードさんによりリメイクされた本作は、まさにバレンタインにふさわしいビター&スイートな極品です。
歌詞に込められた、主人公たちの心躍る新しい冒険と自由への憧れは、大空を駆けるマジックカーペットのように私たちの心に新たな可能性を広げてくれます。
バレンタインデーに恋人と過ごす予定がある方は、ぜひ本作をBGMにしてみてはいかがでしょうか?
LoverTaylor Swift80位

この曲は彼氏や彼女など恋人がいる人にぜひ聴いてほしい楽曲です。
ともに生活を過ごすからゆえの愛おしい気持ちと、少しの不安の要素を裏にはらんだ歌詞や曲調が聴きどころで、バレンタインデーの暖かい一日にもぴったりの楽曲です。
ぜひこの曲を聴いて、共感して、ステキなバレンタインデーを過ごしてください。
人気のバレンタインソングランキング【2025】(81〜90)
Don’t Dream It’s OverCrowded House81位

ニュージーランド人のシンガーソングライターであるニール・フィンが立ち上げたオーストラリアのバンド、クラウデット・ハウスの代表曲であるこの曲はさわやかなホワイトデーに男性から送られたい一曲ですね。
愛を表現するというよりは夢を終わらせないでと歌っているので、ホワイトデー以外にも使える選曲ですが、高揚感のあるサウンドはやはり2人の愛を盛り上げてくれることまちがいなしだと思われます。
FaithfullyJourney82位

「オープン・アームズ」などの数々のヒット曲を生み出したアメリカのバンド「ジャーニー」の3枚目のアルバム「Frontiers」からシングルカットされた1983年の大ヒット曲。
スティーブ・ペリーがダイナミックに愛する人への忠実な愛を歌いあげました。
The Power Of LoveCéline Dion83位

もともとはジェニファー・ラッシュの曲でセリーヌ・ディオンによって歌われヒットした曲。
1994年にリリースされた「ラヴ・ストーリーズ」からのシングルカットで、ビルボードチャートで1位をマークしました。
彼女のほかローラ・ブラニガンもこの曲をカバーしています。
we can’t be friends (wait for your love)Ariana Grande84位

切ない恋心と自己肯定感が織りなす、アリアナ・グランデさんの珠玉のポップチューン。
相手を待ち続ける複雑な感情を、シンセポップとEDMの融合した洗練されたサウンドで表現しています。
2024年3月リリースのアルバム『eternal sunshine』収録の本作は、全米シングルチャート1位を獲得。
ミュージックビデオは映画『エターナル・サンシャイン』へのオマージュとなっており、俳優のエヴァン・ピータースが共演しています。
失恋の痛みを癒したい人や、自分らしさを貫きたい人におすすめの一曲です。





