RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

山下達郎の感動ソング・人気曲ランキング【2025】

1953年2月4日生まれの、日本を代表するシンガーソングライターです。

今ではあまり知られていないのですが、昔はシュガー・ベイブというバンドで大貫妙子らと活動していました。

人の心をふるわせる曲や、誰もが知る名曲がたくさんある彼の、感動ソング・人気曲をランキングにまとめました。

山下達郎の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

高気圧ガール山下達郎8

日本の夏曲として語り継がれる山下達郎さんによる楽曲、音へのこだわりと遊び心が感じられます。

アカペラとパーカッションで構成されたイントロ部分が印象的で、何重にも重なった声からにぎやかで楽しい雰囲気が伝わってきます。

そこから楽器が少しずつ増えていき、夏の晴れやかな空を思わせるさわやかなサビへと展開していく、おもしろい工夫が詰め込まれた楽曲です。

歌詞も夏の浮かれた感情を表現したような印象の内容で、情熱的なようすが伝わってきます。

Windy Lady山下達郎9

山下達郎のデビューアルバム収録の極上のAORナンバーです。

この曲のWill Leeの超絶テクのベースに衝撃を受けたミュージシャン(一般リスナー含む)が今も日本に多数存在している事を、Will Leeは知っているのだろうか…。

RIDE ON TIME山下達郎10

Junko Ohashi (大橋純子) – RIDE ON TIME
RIDE ON TIME山下達郎

1980年にリリースされたこの曲は歌謡とアメリカのファンクの良い部分を取り入れ、30年以上経った現在でも変わらぬ魅力を持っています。

おそらく山下達郎の名曲の中でもっとも有名な曲は「クリスマス・イブ」でしょうが、こちらは真夏の突き刺さる日差しを表現したような常夏のグルーヴです。

山下達郎の感動ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

THE WAR SONG山下達郎11

THE WAR SONG (STOP THE WAR!) words&music by 山下達郎★ Covered by TatsuSea
THE WAR SONG山下達郎

ファンクとソウルが織りなす高揚感のあるサウンドにのせて、争いのない世界への祈りが歌われる、山下達郎さんの楽曲です。

1986年4月に発売され、第28回日本レコード大賞の優秀アルバム賞に輝いた名盤『POCKET MUSIC』に収録された1曲。

「戦争」という重いテーマを掲げながらも、本作から伝わるのは国益といった小さな枠組みではなく、地球全体で共存していく未来への強い願いです。

悲しみや絶望ではなく、むしろ希望に満ちた力強いエネルギーが、聴く人の心を揺さぶります。

当たり前の平和な日常がどれほど尊いものか、改めて考えさせられるのではないでしょうか?

踊ろよ、フィッシュ山下達郎12

山下達郎 「蒼氓(そうぼう)」・「踊ろよ、フィッシュ」Music Video
踊ろよ、フィッシュ山下達郎

音楽へのこだわりぶりから音の職人と称され、時代の変化に合わせてその音楽を進化させ続けてきたシンガーソングライター、山下達郎さん。

通算16作目のシングル曲『踊ろよ、フィッシュ』は、リリースから33年後の2020年にリマスター版が初CD化したことでも話題になりました。

太陽と海をイメージさせるリリックとアーバンな空気感は、古き良きシティポップの心地よさを感じさせてくれますよね。

透きとおるような海の美しい風景が目に浮かぶ、爽やかなポップチューンです。