山崎まさよしの人気曲ランキング【2025】
1995年にメジャーデビューし、独特の深みのある声と、人並み外れたギターテクニックで、数々の名曲を生み出している、山崎まさよしさんです。
そんな、彼の魅力を、人気曲のランキングとともに紹介していきたいと思います。
山崎まさよしの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
水のない水槽山崎まさよし15位

メランコリックな雰囲気と独特なメロディラインで、恋人と「水のない水槽」の中にいるような気持ちにさせてくれる一曲。
楽しくもないが苦しくもない、まどろみの中に居るときのような、光と闇の陰影がぼやけてしまうような、そんな曲。
空へ ~Live & Movie ver.~山崎まさよし16位

映画「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の主題歌として書き下ろされた一曲です。
山崎まさよしの声は特徴的で力強い、なのにアンニュイでやさしくて「大好き!」という方も多いのではないでしょうか?
とてもグッときてしまいますよね。
純粋な気持ちを思い出して、難しい計算などせずに生きてみたくなります。
花火山崎まさよし17位

自分がこれまで歩んできた人生をじっくり振り返りたいなら、この曲を聴きながらいいかもしれません。
『One more time, One more chance』などのヒット曲を歌ってきた人気シンガーソングライター、山崎まさよしさんによる作品で、2010年に27枚目のシングルとしてリリース。
夏の暑さよりもふっと吹き抜けていく涼しい風が感じられるような、ふわりとした空気感を持ったサウンドが印象的。
音にゆったりと身を任せてみてください。
Flowers山崎まさよし18位

山崎まさよしさんが2013年にリリースしたアルバム『FLOWERS』に収録されている1曲です。
この曲はタイトル通り、大切な人へ花を贈るうた。
結婚や卒業など、大切な人の人生の節目をお祝いしたいと考えている方にぴったりの1曲ではないでしょうか。
シンプルなサウンドなので、歌だけやギターの弾き語りでも映えると思います!
MVでは人形と花を組み合わせ、さまざまな風景を表現しています。
これを見るだけでも心があたたまりますね。
お家へ帰ろう山崎まさよし19位

冬の寒さに心が凍えそうな時、思わず家路を急ぎたくなる温かな曲。
1998年にリリースされ、ハウス食品の「シチューミクス」CMソングにも起用されました。
山崎まさよしさんの優しい歌声とアコースティックギターが、凍てつく夜の心を溶かしてくれます。
本作は家族の温もりや絆を思い起こさせる、まさに冬の定番ソング。
寒い季節に聴くと格別な味わいを感じられますよ。
一人で過ごす冬の夜に、ふと誰かのぬくもりを感じたくなったとき、ぜひこの曲を聴いてみてはいかがでしょうか。
ビー玉望遠鏡山崎まさよし20位

山崎まさよしの通算18枚目のシングルとして2004年に発売されました。
作詞・作曲は山崎将義本人が手掛けており、真夏にリリースされた初めてのシングルです。
オリコンチャートでは8位を記録しており、夏にぴったりの爽やかな曲になっています。
山崎まさよしの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ペンギン山崎まさよし21位

ほぼ一人ですべての歌・楽器を担当したミニアルバム『STEREO 2』に収録された1曲。
孤独にたたずむ自分をペンギンにたとえているのでしょうか。
ペンギンは群れで生活することもあわせて考えると、少し不思議な曲です。