お子さんに人気のアニメ『それいけ!アンパンマン』。
今お子さんの方はもちろん、大人の方も子供の頃よく見ていたという方は多いのではないでしょうか。
この記事では、そんなアンパンマンに関する豆知識をクイズ形式で出題していきます!
アンパンマンやその仲間たちの秘密、意外な真実など、さまざまな視点からクイズを集めてみました。
クイズに挑戦すれば、きっとアンパンマンの世界をより一層楽しめますよ!
お子さんの遊びにも、ぜひ活用してみてくださいね。
- 【雑学クイズ】アンパンマンのキャラクターにまつわる3択問題
- 思わず誰かに話したくなる!ドラえもんの豆知識3択クイズ
- 【小学生向け】人気のアニメ クイズ問題集
- 【子供向け】ONE PIECEの雑学&豆知識クイズ
- 【漫画】ドラゴンボールの豆知識クイズ【アニメ】
- アニメにまつわるクイズ。国民的アニメの豆知識など
- 【子供向け】親子で一緒に楽しもう!鬼滅の刃の雑学クイズ&豆知識問題
- 子どもが喜ぶ楽しいなぞなぞ
- 【一般問題】有名アニメの知識・クイズ問題
- 【子供向け】11月の雑学クイズ&豆知識問題。楽しく知識を深めよう!
- 世界中で人気!ONE PIECEに関する雑学&豆知識
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【小学生向け】生き物の知識が深まる3択クイズ
子供に大人気!アンパンマンに関する豆知識クイズ(1〜10)
チーズのガールフレンドは誰でしょう?

- チーズスフレ
- クリームチーズ
- レアチーズ
こたえを見る
レアチーズ
アンパンマンと一緒に住んでいる名犬チーズのガールフレンドは、マルチーズのレアチーズです。
2匹は両思いで、アニメに登場する際は、仲の良い様子が見られます。
ちなみにレアチーズは、街にある学校に通っているウサこという女の子の飼い犬です。
ばいきんまんを小さくしてしまうものは何でしょう?

- せっけん
- 水
- 太陽の光
こたえを見る
せっけん
ばいきんまんはバイキンのキャラクターなので、せっけんをかけると体が小さくなったり、白くなったりしてしまいます。
キレイにする、ということがとにかく嫌いなので、お風呂に入ったり、掃除をすることも嫌いなのです。
カツドンマンの一人称は何でしょう?

- ミー
- オレ
- わたくし
こたえを見る
ミー
てんどんまん、かまめしどんといつも一緒にいるどんぶりまんトリオの1人、カツドンマン。
彼は自分のことを呼ぶとき「ミー」と言います。
カツドンマンの中身は名前の通りかつ丼で、彼の弟分はたまごが乗ったたまごどんまんです。
アンパンマンの中のあんは何あんでしょう?

- こしあん
- つぶあん
- 白あん
こたえを見る
つぶあん
アンパンマンの中に入っているあんは、とても栄養のある特別なつぶあんだそうです。
いつもアンパンマンを作っているジャムおじさんが偶然生み出したものなので、詳しい材料などは不明なのだとか。
ちなみに、作者のやなせたかしさんはつぶあん派だそうです。
ジャムおじさんとバタコさんの正体はなんでしょう?

- 妖精
- 人間
- ロボット
こたえを見る
妖精
ジャムおじさんとバタコさんは、一見すると人間のキャラクターのように思いますが、実は妖精なんです。
そもそも、アンパンマンたちが住む世界には人間はいないそう。
ちなみに、ジャムおじさんとバタこさんは家族でも恋人でもないんですよ。
メロンパンナちゃんのお姉ちゃんは誰でしょう?

- ドキンちゃん
- クリームパンダ
- ロールパンナ
こたえを見る
ロールパンナ
メロンパンナちゃんのお姉ちゃんは、ロールパンナです。
ロールパンナは正義と悪の心があり、それらを胸にある赤と青のハートで表しています。
正義の心のときは、メロンパンナちゃんをはじめとしたみんなに優しく接するものの、悪の心のときはアンパンマンを攻撃してしまいます。
しょくぱんまんはパンをどこに運んでいるでしょう?

- 公園
- ドキンちゃんの家
- 学校
こたえを見る
学校
しょくぱんまんは、トースター山という場所にあるパン工場で作られたパンを学校に配る、というお仕事をしています。
パンを配るときは「しょくぱんまん号」というトラックに乗って運びます。
優しいしょくぱんまんが配るパン、食べてみたいですね!