RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

子供に大人気!アンパンマンに関する豆知識クイズ

お子さんに人気のアニメ『それいけ!アンパンマン』。

今お子さんの方はもちろん、大人の方も子供の頃よく見ていたという方は多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなアンパンマンに関する豆知識をクイズ形式で出題していきます!

アンパンマンやその仲間たちの秘密、意外な真実など、さまざまな視点からクイズを集めてみました。

クイズに挑戦すれば、きっとアンパンマンの世界をより一層楽しめますよ!

お子さんの遊びにも、ぜひ活用してみてくださいね。

子供に大人気!アンパンマンに関する豆知識クイズ(1〜10)

チーズのガールフレンドは誰でしょう?

チーズのガールフレンドは誰でしょう?
  1. チーズスフレ
  2. クリームチーズ
  3. レアチーズ
こたえを見る

レアチーズ

アンパンマンと一緒に住んでいる名犬チーズのガールフレンドは、マルチーズのレアチーズです。

2匹は両思いで、アニメに登場する際は、仲の良い様子が見られます。

ちなみにレアチーズは、街にある学校に通っているウサこという女の子の飼い犬です。

アンパンマンの取り替えた古い顔はどうなるでしょう?

アンパンマンの取り替えた古い顔はどうなるでしょう?
  1. ジャムおじさんが保管する
  2. 消える
  3. チーズが食べる
こたえを見る

消える

アンパンマンがばいきんまんからの攻撃などを受けて顔がぬれたりしてしまったとき、新しい顔に交換してもらいますが、それまでの古い顔はなんと消えてしまいます。

びっくりしてしまうような事実ですが、アンパンマンの不思議な世界ならではの真実ですね。

カレーパンマンが生活しているのはどこでしょう?

カレーパンマンが生活しているのはどこでしょう?
  1. パン工場
  2. カレーが丘
  3. カレー島
こたえを見る

カレーが丘

カレーパンマンは、カレーが丘というところで生活しているそうです。

カレーパンマンが戦うときは、パンチやキックの他に口からカレーを吹き出すというものがあります。

そのカレーがなくなってくるとしぼんでしまいますが、新たなカレーを補給すると復活します。

子供に大人気!アンパンマンに関する豆知識クイズ(11〜20)

ハンバーガーキッドの愛馬の名前は何でしょう?

ハンバーガーキッドの愛馬の名前は何でしょう?
  1. チーズ
  2. ピクルス
  3. マスタード
こたえを見る

ピクルス

カウボーイのキャラクター、ハンバーガーキッドの愛馬の名前は「ピクルス」です。

ハンバーガーキッドとともに悪者と戦い、街を守っています。

ピクルスは、やきそばパンマンの愛馬であるメスの馬、ソースと恋愛関係になったこともあるそうです。

アンパンマンが苦手なことは何でしょう?

アンパンマンが苦手なことは何でしょう?
  1. 運動
  2. 空を飛ぶこと
  3. お芝居
こたえを見る

お芝居

アンパンマンは水が苦手というのは有名ですが、なんとお芝居も苦手なんです。

お芝居をする場面になると、とても緊張してしまうそう。

他の人と同じように、どんなに強いアンパンマンでも苦手なこと、できないことってあるんですね。

コキンちゃんの青い涙に触ってしまうとどうなるでしょう?

コキンちゃんの青い涙に触ってしまうとどうなるでしょう?
  1. 涙が止まらなくなる
  2. 笑いが止まらなくなる
  3. 怒りが収まらなくなる
こたえを見る

涙が止まらなくなる

ドキンちゃんの妹分であるコキンちゃんは、青い涙を流します。

その涙に触ってしまうと、悲しくないのに涙が止まらなくなってしまうんです。

コキンちゃんは実はウソ泣きの名人なので、この効果を使っていろんな人を困らせます。

アンパンマンたちが住んでいる世界の名前はなんでしょう?

アンパンマンたちが住んでいる世界の名前はなんでしょう?
  1. パンの国
  2. アンパンマンワールド
  3. アンパンマン星
こたえを見る

アンパンマンワールド

アンパンマンたちが暮らす場所は、アンパンマンワールドと呼ばれています。

ここでは、ジャムおじさんたちが乗るアンパンマン号や、しょくぱんまんが乗るしょくぱんまん号がありますが、いずれも環境に優しいクリーンなエネルギーで動いているそうですよ。