スクウェア・エニックスのCM。スクエニのCMまとめ
スクウェア・エニックスといえば、『ファイナルファンタジー』シリーズや『ドラゴンクエスト』シリーズなど、ゲームファンに愛される名作たちを手掛けてきた日本を代表するゲームメーカーですよね。
どちらのシリーズも、ゲームが好きな方ならプレイしたことがある方も多いのではないでしょうか?
そんなスクエニ、家庭用ゲーム機向けのタイトルはもちろん、最近ではスマホゲームも手掛けているんですね。
この記事では、そうしたスクエニのゲームのCMを一挙に紹介していきますね。
ゲームをプレイするときのようなワクワク感が味わえるCMばかりですので、ぜひお楽しみください。
- スクウェア・エニックスのCM曲。人気のコマーシャルソング
 - CygamesのCMまとめ。アプリや家庭用ゲーム機向けのゲームのCM
 - カプコンのCM。名作ゲームのCMまとめ
 - 任天堂のCMまとめ。子供から大人まで魅了するゲームのCM
 - mixiのCMまとめ。スマホで遊べるゲームアプリのCM
 - AndroidスマホのCMまとめ。Pixel、Galaxy、Xperiaほか
 - 【モンスト】モンスターストライクのCMまとめ
 - 携帯、スマートフォンのCM。新機種や通信キャリアのCMまとめ
 - バンダイナムコエンターテインメントのCM。ゲームソフトからアプリまで
 - スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!
 - ディズニーにまつわるCM。ディズニーランドやアプリのCMまとめ
 - 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
 - エクスペリアのCM。かっこいいBGMが魅力のCMまとめ
 
スクウェア・エニックスのCM。スクエニのCMまとめ(11〜20)
スクウェア・エニックス 鋼の錬金術師 MOBILE 第一弾CM

個性的なキャラクターたちの躍動感がスマートフォンで楽しめる、『鋼の錬金術師 MOBILE』の魅力を伝えていくCMです。
エドワードとアルフォンスの語りとともに、作中のさまざまなシーンを見せていく内容で、どのようなストーリーが展開されるのかという期待も高めてくれます。
そんな映像の爽快感や躍動感をさらに際立たせている楽曲が、水樹奈々さんの『スパイラル』です。
ピアノも交えた緊迫感もあるサウンドが印象的で、サビに向かって徐々に力を増していく展開からは、景色が広がっていくような希望の感情も伝わってきます。
スクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI「発売後」篇

ゲーム『FINAL FANTASY XVI』の世界観を表現、どのような作品なのかというワクワクを高めていくCMです。
作中のさまざまな場面を少しずつ見せていく内容で、魅力が語られたテロップとも重なることで、興味をしっかりと引きつけています。
そんな作品の期待感を高めつつ、そこにある壮大なドラマを感じさせる楽曲が、米津玄師さんの『月を見ていた』です。
『FINAL FANTASY XVI』のテーマソングとして作られた楽曲ということで、作品のストーリーと重ねることで、さらに魅力が感じられます。
壮大なサウンドと歌声によって、物語が始まるワクワクも伝えていますね。
スクウェア・エニックス ドラゴンクエストウォーク「嘘つきの兄」篇田中圭、中村倫也

田中圭さんと中村倫也さんが兄弟を演じています。
田中さんがお兄さん役ですね。
弟である中村さんがドラゴンクエストウォークを始めたと話だし、それに驚く田中さん。
中村さんはゲームがしたかったというよりは、お兄さんと話すキッカケがほしかったようです。
田中さんも嬉しかったのか、遠回りして帰ることを提案します。
観ていると心がほっこりするCMですね。
スクウェア・エニックス HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…「冒険の風」篇/「勇者の物語」篇


シリーズの中でも名作と名高い『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を独自の映像表現でリメイクしたHD-2D版の告知CMです。
CM映像内でも登場するように、美しい3Dの背景に懐かしいドット絵のキャラクターが登場するという新しくも懐かしい雰囲気が特徴的。
CM内では『序曲』をはじめ、ドラゴンクエストシリーズの名曲が流れています。
スクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI「その正義は、何を救うのか」篇

2023年6月22日に世界同時リリースされるスクウェア・エニックスのゲーム、FINAL FANTASY XVIのCM「その正義は、何を救うのか」篇。
センセーショナルなアニメーションからのゲームスクリーン、期待が高まるCMですよね。
スクウェア・エニックス FINAL FANTASY XVI「次世代の没入感を体験しよう!」篇

PlayStationJapan FINAL FANTASY XVI「次世代の没入感を体験しよう!」篇では実写映像と見間違えるほどのすばらしいグラフィックに魅了されるCM。
CMタイトルに有る「次世代の没入感」がCM映像だけでも伝わってきますよね。
スクウェア・エニックスのCM。スクエニのCMまとめ(21〜30)
スクウェア・エニックス ロマンシング サガ リ・ユニバース 4.5周年記念 CM「再生の絆」篇

スクウェア・エニックス ロマンシング サガ リ・ユニバース のCM「再生の絆」篇。
4.5周年を記念する本CMは、美しい映像と音楽が深い物語の世界をイメージさせてくれる感動的な仕上がり。
本作を知らない人も思わずプレイしたくなるようなインパクトの強いCMになっていますね!





