Superflyの名曲|大ヒットソングから隠れた名作まで一挙紹介!
力強い歌声と抜群の表現力で多くの人々を魅了し続けているSuperfly。
声量もあり高音も得意なボーカル、越智志帆さんの圧倒的な歌唱力には、誰もが圧倒されますよね。
この記事では、Superflyがリリースした楽曲のなかから、特に多くの方々から支持されている人気曲をピックアップしました。
聴いて心をふるわせるもよし、カラオケで歌いあげるもよし!
この機会に、Superflyの描く独創的な世界観にひたってみてはいかがでしょうか?
Superflyの名曲|大ヒットソングから隠れた名作まで一挙紹介!(21〜30)
僕のことSuperfly

Superflyといえば高音曲の代表アーティストではないでしょうか?
こちらの曲は、Mrs. GREEN APPLEの『僕のこと』を原曲キーそのままでカバーされていて注目を浴びているそうです。
Mrs. GREEN APPLEだと切なさやはかなさが伝わってきますが、Superflyだと前向きさやまっすぐ強い思いが伝わるように感じるのがカバー曲のおもしろいところですね。
この曲のサビでD5に上がる伸びやかな高音、G5の裏声は今回のこのテーマにピッタリで、聴いていてとても気持ちいいです!
メロディーSuperfly

2025年6月に発売されたのカバーアルバム『Amazing』に収録されています。
原曲は玉置浩二さんが1996年にリリースした作品。
ピアノとストリングスが優しく響く中で、大切な思い出を振り返りながらも前を向く、切なくも温かいメッセージを歌っています。
寂しい気持ちを抱えているとき、郷愁に駆られたときに聴けば、その歌声がすっと心に染み渡ってくる感覚になりますよ。
彩りSuperfly

力強い歌声で人気を集める音楽ユニット、Superfly。
多くの名曲を生み出してきた彼女たちですが、なかでも特に声が低い女性にオススメしたいのがこちらの『彩り』。
Superflyの楽曲というと声を張り上げるようなボーカルが特徴ですが、本作ではそういった要素は抑えめ。
変わりに中低音域で厚みのあるボーカルが多く登場するため、声が低い女性にとっては非常に歌いやすい作品といえます。
とはいえ、一定の盛り上がりはあるので、しっかりと休符で息を整えておきましょう。
On Your SideSuperfly

ケイティ・ペリーらに楽曲を提供するロサンゼルス出身のソングライター、ボニー・マッキーが作曲をしている本作は、高校野球の応援ソングとして書かれたミディアム・バラードです。
レコーディング時、ボーカル越智志帆も感極まって泣き出しまったという感動曲です。
やさしい気持ちでSuperfly

初の両A面シングルであり2009年7月29日に発売されました。
2009年度のフジテレビ「めざましテレビ」のテーマソングでも知られているので、通勤通学前によく聴いたという方も多いでしょう。
ワンカットで撮影されたミュージックビデオも必見です。
BeautifulSuperfly

5枚目のアルバム「WHITE」に収録され、TBS系ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」の主題歌に起用されています。
美しいバラードナンバーのような雰囲気でありながら、疾走感のある演奏の上には大きなメッセージが歌われています。
WildflowerSuperfly

天海祐希主演ドラマ「GOLD」の主題歌に書き下ろした10枚目のシングルで、ディスク1には4曲、ディスク2には15曲と、とても豪華な内容になっています。
大人のための応援ソングで、涙を流すなら喜びの涙をというメッセージに背中を押されるような1曲です。