MISIAのカラオケ人気曲ランキング【2025】
さまざまな別名や枕詞を持つMISIAですが、その中でもやはりすごいのは「5オクターブ」でしょう。
今回は、そんな広すぎる音の幅を持つ彼女の曲の中でもカラオケでよく歌われている曲を集めました。
上級者向けです!
MISIAのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
EverythingMISIA1位

MISIAさんの代表曲と言えばこの1曲!
フジテレビ系ドラマ『やまとなでしこ』の主題歌として起用されたナンバーです。
2000年10月にリリースされ、MISIAさんにとって初のオリコンシングルチャート1位を獲得した、まさに記念すべき楽曲。
愛する人への強い思いを描いた歌詞が印象的で、MISIAさんの圧倒的な歌唱力と相まって、多くの人の心を揺さぶります。
本作は、長年カラオケの定番曲としても愛され続けていますよ。
感情を込めて熱唱することで、自分の気持ちを吐き出せるような、そんな1曲。
恋愛の喜びや切なさを感じている人にぴったりです!
逢いたくていまMISIA2位

5オクターブの音域を持ち、2021年には東京オリンピックの開会式にて独唱した君が代が世界中で称賛を集めた女性シンガー、MISIAさん。
テレビドラマ『JIN-仁-』の主題歌として書き下ろされた23rdシングル『逢いたくていま』は、MISIAさん自身が特攻隊の手紙から感じた絆や命の重さを描いたという壮大なバラードナンバーです。
トレードマークであるハイトーンのメロディーは、高音に自信がある女性であっても原曲キーで歌うのは難しいため練習が必要です。
また、音程だけではなく抑揚が激しいため高い声を出すことに集中しすぎて一本調子の歌にならないようカラオケでは意識して歌ってみてくださいね。
忘れない日々MISIA3位

「今まさに、別れようとしている2人」がリアルに描かれているMISIAさんの『忘れないで』。
今日を境に恋人同士ではなくなる、明日からはもう友人として接する、という現実がきれいに、そしてとてもリアルな描写に胸が打たれるナンバーです。
相手の態度へ苛立ったり、怒ったり、とても嫌な気持ちになった過去も今はなんとなくきれいな思い出として受け止められる……という気持ち、わかる気がしますよね。
ですがサビ、そしてこのタイトル『忘れないで』こそが本心なのだな、と深く刺さるナンバーです。
君の願いが世界を輝かすMISIA4位

MISIAさんの通算52作目の配信限定シングルで、2022年9月リリース。
東京ディズニーシー『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~』日本版テーマソングに採用されています。
1998年のデビュー当初からその高い歌唱力、歌唱表現力には定評のあるMISIAさんですが、その歌声はデビューから約四半世紀を経た本作でも健在!!…というより、さらに磨きがかかっていて、ささやくような優しい歌声からとてもパワフルなハイトーンボイスまで、存分に楽しめる一曲に仕上がっています。
これを歌いこなすには、さまざまな歌唱テクニックや発声技術を身につけていることはもちろんのこと、楽曲全体から細部までをしっかりと理解していないとなかなか難しいのではないかと思います。
そんな難曲だけに、歌に自信のある方にはぜひチャレンジしていただきたいですね!
眠れぬ夜は君のせいMISIA5位

J-POPシーンにおいて女性R&Bブームの火つけ役的存在として知られ、その5オクターブの音域で紡がれるソウルフルな楽曲が国内外で高い評価を得ているシンガー・MISIAさんの10作目のシングル曲。
テレビドラマ『恋愛偏差値』の主題歌およびキリン「RAKUDA」のCMソングとして起用された楽曲で、透明感のある音色と浮遊感のあるアレンジがタイトルどおり夜の風景をイメージさせますよね。
いちずな思いを乗せた歌詞を50代の女性に歌われたら、男性であればドキドキしてしまうのではないでしょうか。
カラオケにムードを作ってくれる、エモーショナルなナンバーです。