さまざまな別名や枕詞を持つMISIAですが、その中でもやはりすごいのは「5オクターブ」でしょう。
今回は、そんな広すぎる音の幅を持つ彼女の曲の中でもカラオケでよく歌われている曲を集めました。
上級者向けです!
- MISIAの人気曲ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- MISIA(ミーシャ)の名曲・人気曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- MISIAのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- MISIAのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 広瀬香美のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 一青窈のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 中島美嘉のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 米津玄師のカラオケ人気曲ランキング【2025】
MISIAのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)
アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)1位

国内外で活躍する女性シンガーソングライター・MISIAさんと、ルックス非公開で活動する男性4人組ボーカルグループ・GReeeeNのHIDEさんによるコラボレーションソング。
テレビドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌に起用された楽曲で、2018年に発表された楽曲でありながらMISIAさんの代表曲の一つとなったナンバーです。
音域の幅が広いメロディーのため、カラオケで歌う際には自分に合ったキーに設定すると歌いやすくなりますよ。
ドラマを見ることや音楽を聴く機会が多い30代の女性にとっては聴きなじみがあるであろう、カラオケでも歌ってみたくなるナンバーです。
逢いたくていまMISIA2位

5オクターブの音域を持ち、2021年には東京オリンピックの開会式にて独唱した君が代が世界中で称賛を集めた女性シンガー、MISIAさん。
テレビドラマ『JIN-仁-』の主題歌として書き下ろされた23rdシングル『逢いたくていま』は、MISIAさん自身が特攻隊の手紙から感じた絆や命の重さを描いたという壮大なバラードナンバーです。
トレードマークであるハイトーンのメロディーは、高音に自信がある女性であっても原曲キーで歌うのは難しいため練習が必要です。
また、音程だけではなく抑揚が激しいため高い声を出すことに集中しすぎて一本調子の歌にならないようカラオケでは意識して歌ってみてくださいね。
EverythingMISIA3位

MISIAさんの代表曲と言えばこの1曲!
フジテレビ系ドラマ『やまとなでしこ』の主題歌として起用されたナンバーです。
2000年10月にリリースされ、MISIAさんにとって初のオリコンシングルチャート1位を獲得した、まさに記念すべき楽曲。
愛する人への強い思いを描いた歌詞が印象的で、MISIAさんの圧倒的な歌唱力と相まって、多くの人の心を揺さぶります。
本作は、長年カラオケの定番曲としても愛され続けていますよ。
感情を込めて熱唱することで、自分の気持ちを吐き出せるような、そんな1曲。
恋愛の喜びや切なさを感じている人にぴったりです!
忘れない日々MISIA4位

「今まさに、別れようとしている2人」がリアルに描かれているMISIAさんの『忘れないで』。
今日を境に恋人同士ではなくなる、明日からはもう友人として接する、という現実がきれいに、そしてとてもリアルな描写に胸が打たれるナンバーです。
相手の態度へ苛立ったり、怒ったり、とても嫌な気持ちになった過去も今はなんとなくきれいな思い出として受け止められる……という気持ち、わかる気がしますよね。
ですがサビ、そしてこのタイトル『忘れないで』こそが本心なのだな、と深く刺さるナンバーです。
君の願いが世界を輝かすMISIA5位

MISIAさんの通算52作目の配信限定シングルで、2022年9月リリース。
東京ディズニーシー『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~』日本版テーマソングに採用されています。
1998年のデビュー当初からその高い歌唱力、歌唱表現力には定評のあるMISIAさんですが、その歌声はデビューから約四半世紀を経た本作でも健在!!…というより、さらに磨きがかかっていて、ささやくような優しい歌声からとてもパワフルなハイトーンボイスまで、存分に楽しめる一曲に仕上がっています。
これを歌いこなすには、さまざまな歌唱テクニックや発声技術を身につけていることはもちろんのこと、楽曲全体から細部までをしっかりと理解していないとなかなか難しいのではないかと思います。
そんな難曲だけに、歌に自信のある方にはぜひチャレンジしていただきたいですね!
YOUR SONGGLAY feat.MISIA6位

とにかく明るい元気な曲なら『YOUR SONG feat.MISIA』がオススメ!
男声女声のユニゾンがありキーも互いに高すぎず、低すぎません。
軽快なリズムが心地良く、かけ声のくり返しなどもあるのでノリやすい楽曲です。
曲を知らない人がいても一緒に盛り上がれますよ!
LOVE NEVER DIESMISIA7位

2025年5月に発売された楽曲で、MISIAさんらしいかっこいいサウンドになっています。
私も個人的に覚えたい曲です!
ブラスバンドがバック演奏で使われているので聴いていてテンションが上がり体が勝手に動きますね!
MISIAさんの歌唱力は誰もが憧れると思いますが、ただ力強い声を出しているのではなく、体を楽器のように響かせて歌っているのがポイントです。
どの歌唱方法でもこのポイントは大事なのですが、MISIAさんは音域がとても広いことで有名じゃないですか?
それができるということは、この響きや息の使い方につながってきます!