RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【流行】SNSで話題!双子ダンス人気曲まとめ

「双子ダンス」動画共有サイトをよく見ている方ならご存じの言葉かもしれませんね。

その名の通り、曲に合わせて2人1組でダンスすることを指します。

まったく同じ振り付けだったり、髪型やファッションをおそろいだったり、映っている2人の息ぴったりな感じがかわいくて、ついつい見ちゃいますよね!

さて今回この記事では、YouTubeやTikTokなど人気の双子ダンス曲をご紹介していきます!

双子ダンスが広く知られるきっかけになったSNS、ミクチャを昔から見ている人にとっては懐かしい楽曲も登場するかも!

【流行】SNSで話題!双子ダンス人気曲まとめ(1〜10)

Crazy Party Night-Pumpkins Strike Backきゃりーぱみゅぱみゅ

Kyary Pamyu Pamyu – Crazy Party Night-Pumpkins Strike Back- Official Music Video
Crazy Party Night-Pumpkins Strike Backきゃりーぱみゅぱみゅ

ハロウィンの楽しさを音楽で表現した作品です。

2015年9月にリリースされたこの楽曲は、ホラーとキュートさが融合した独特の雰囲気が特徴的です。

歌詞には「お菓子」や「魔法の夜」といったハロウィンにまつわる要素が盛り込まれ、ファンタジー感たっぷりの世界観を演出しています。

ミュージックビデオでも、きゃりーぱみゅぱみゅさんとゾンビたちが奇抜な衣装でパーティーを繰り広げるシーンがあり、ホラー要素とポップな世界観が共存する仕上がりになっています。

キャッチーな音楽ということもあり2024年のハロウィンで双子ダンスの曲として多く使用されました。

本作は、ハロウィンソングとして親しまれ、日本の音楽シーンにハロウィン音楽というジャンルを定着させるきっかけの一つともなりました。

さくらぼっちコアラモード

コアラモード. 『さくらぼっち』Music Video
さくらぼっちコアラモード

双子ダンスで人気のこの曲は、遠距離恋愛の切なさを描いています。

桜の季節を背景に、恋人との再会を待ち望む気持ちが繊細に表現されていて、聴く人の心に染み入ります。

コアラモードが2017年2月に発表した本作は、エレキギターのゆがみが印象的な曲調で、彼らの新たな音楽性を感じさせます。

LINEMUSICのチャートで上位にランクインするなど、多くの人に愛されています。

春の訪れを感じながら、大切な人を思い出す時に聴くのがおすすめです。

人生コレサワ

コレサワ「♡人生♡」【Lyric Video】
人生コレサワ

歌詞に込められた自由な生き方と自己肯定のメッセージが、SNSを中心に若者の共感を呼んでいる楽曲です。

「好きなことを全部する」という思いが、キャッチーなメロディに乗せて表現されています。

コレサワさんらしい、等身大の視点で描かれた歌詞が心に響きます。

2023年4月にリリースされた本作は、TikTokなどで歌詞やダンス動画が話題となり、多くの人の心をつかみました。

SNS時代を生きる若者の不安や葛藤に寄り添う内容が特徴的で、自分らしさを大切にすることの意義を感じられる1曲です。

日常のちょっとした瞬間に、自分を励ましたい時におすすめの楽曲といえるでしょう。

【流行】SNSで話題!双子ダンス人気曲まとめ(11〜20)

スキキライHONEY WORKS

【鏡音リン┗|∵|┓】 スキキライ 【鏡音レンAppend・オリジナルPV】
スキキライHONEY WORKS

HoneyWorksの代表曲のひとつとして知られる本作。

双子ダンスにぴったりな、リズミカルでキャッチーなメロディが特徴です。

恋に揺れる若者の心情をリアルに描いた歌詞は、多くのリスナーの共感を呼びました。

2018年1月にリリースされ、ニコニコ動画やYouTubeで人気を集めました。

「好き」と「嫌い」の間で揺れ動く気持ちを表現した歌詞は、青春の一コマを色濃く映し出しています。

SNSでのダンス動画に合わせて楽しむのもおすすめです。

友達と一緒に踊れば、きっと楽しい思い出になるはずですよ。

病名恋ワズライHONEY WORKS

┗|∵|┓病名恋ワズライ/HoneyWorks feat.GUMI
病名恋ワズライHONEY WORKS

双子ダンスと聞くと、この曲を思い出す人も多いのではないでしょうか。

甘く切ない恋心を「病」に例えた歌詞が印象的で、恋する気持ちの重さや苦しさがよく表現されています。

HoneyWorksの代表曲の一つで、2014年11月にリリースされました。

アルバム『ずっと前から好きでした。』に収録されており、アニメ化もされた「告白実行委員会」シリーズの一部です。

ポップなメロディと共感できる歌詞で、恋に悩む人の心に寄り添う曲となっています。

カラオケでも人気があり、友達と一緒に歌って盛り上がるのにぴったりですよ。

ふたりならSUI

ふたりなら/sui [Official Video]
ふたりならSUI

suiさんの楽曲は、SNSで話題の双子ダンスにピッタリな曲調です。

歌詞の内容から、二人でいればどんな困難も乗り越えられるという強いメッセージが伝わってきます。

2020年10月にリリースされたこの曲は、アコースティックな音色が特徴的で、カントリー的な要素を取り入れた軽快なナンバーになっています。

YouTubeでの再生回数が290万回を超えるなど、多くの人に愛されている人気曲です。

2人の仲について歌った楽曲なので双子ダンスにもピッタリ!

仲の良い友達や恋人と一緒に聴きたい、心温まる楽曲ですね。

ここだけの話チャットモンチー

チャットモンチー 『「ここだけの話」Music Video』
ここだけの話チャットモンチー

双子のような2人の関係性を描くTikTokのダンス動画に使用されている『ここだけの話』。

独自の目線で描く楽曲をリスナーに届けるロックバンド、チャットモンチーが2010年にリリースしたアルバム『Awa Come』に収録されました。

お互いの目を合わせたり、声を聴いたりと歌詞に合わせた振り付けが披露されています。

軽快なリズムにのせて体を揺らす2人の仲のいい様子が伝わる楽曲です。

友達や恋人と過ごす日常生活を彩るメロディーや歌詞に耳を傾けてみてくださいね。