子供から大人まで楽しめる2択クイズで盛り上がろう!
2つの選択肢のなかから正しい答えを選び取る2択クイズは、子供から大人まで幅広い世代から親しまれており、レクリエーションやイベントの場面でも活用されています。
「2択クイズのテーマを何にしようかな?」とお悩みの方もおられるでしょう。
そこでこの記事では、家族や友達、恋人と一緒に答えられる2択クイズをピックアップしました。
一般常識を問われるものから引っかけ問題まで、さまざまなクイズが楽しめますよ。
会社や学校など、あらゆる場面を盛り上げる2択クイズに挑戦してみてくださいね!
- 小学生が夢中になる面白い雑学・盛り上がる豆知識クイズ!
- 【究極の二択】会話のタネやお互いを知るキッカケに!
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- 【4択クイズ】知ると盛り上がる!文化・生活のおもしろトリビア問題
- 小学生向けの4択クイズまとめ。身の回りのものに関する雑学クイズ
- ためになる雑学の3択クイズ。日常生活で活用できる問題まとめ
- 身近な生活雑学で楽しむマルバツクイズ。大人も驚く豆知識
- 大人が夢中になって盛り上がる!なぞなぞ&とんちひっかけクイズ問題
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 小学生向けのお正月クイズ。親子で一緒に楽しめる3択問題
- 中学生向けのクイズ
- 1人でも、みんなでも暇をつぶせる楽しいクイズ
- 大人も頭をひねる!面白い簡単なぞかけ集
- 【高齢者向け】とんち・なぞなぞクイズ!思わず感心して盛り上がる問題集
- 思わず騙される!大人も子供も楽しめるひっかけなぞなぞ問題集
子供から大人まで楽しめる2択クイズで盛り上がろう!(11〜20)
マイクラクイズ

子供から大人まで大人気のゲーム『マインクラフト』。
こちらはゲーム内での装飾アイテム、絵画を使ったクイズですね。
見た目はほとんど一緒なのですが、よく見ると違和感がある……そんな難易度の高いクイズです。
絵画にはいろいろな種類があるので、もし自分で作る場合は種類を増やし、また違和感を与えるポイントも変えてみると良いでしょう。
マイクラ好きの友達や仲間を集めて、ぜひ挑戦してみてください。
意外に分からず、悔しい思いをする人も出てくるかも?
道路標識クイズ

運転免許を持っている方にはぜひ全問正解していただきたい、道路標識クイズです。
毎日運転するという方なら簡単に正解すると思いますが、証明書として活用していて運転はあまりしないというペーパードライバーの方にはなかなか難しいクイズかもしれませんね。
しかし、ぜひ復習だと思ってトライしてみてください。
デザインは全く同じで色だけ違う、標識の形だけが違うなど、ひっかけ問題も出てくるので、だまされないように気をつけましょう。
食べ物クイズ

食の知識が身に付く!
食べ物クイズのアイデアをご紹介しますね。
食べ物に関する知識を身につけると、健康的に過ごすためにはどのような食べ物を口にすれば良いかを判断できそうですよね。
今回は、全部で50問の食べ物クイズにチャレンジしてみましょう。
例えば「日本にカレーが伝わった当初、材料に使われていたのはどちらでしょう?」という文章と一緒に、2枚の写真が表示されます。
どちらかを選んで答えてみてくださいね。
友達や家族と挑戦するのも良いでしょう。
おわりに
幅広いテーマのなかから、みんなで楽しめる2択クイズのアイデアを紹介してきました。
動物や国旗などを覚えたり、健康の知識を深める場面にもぴったりですね。
アニメクイズや恋愛クイズなどで、オリジナルの問題を取り入れるのもいいでしょう。
学校や会社の人との仲を深めたり、コミュニケーションを取るきっかけにもなる2択クイズにぜひ取り組んでみてください。