カップルや夫婦にオススメ!2人で楽しめるボードゲームまとめ
ボードゲームって最近注目されているジャンルの一つですよね。
一昔前であれば、人生ゲームやオセロくらいしか知られているものはありませんでしたが、ここ数年で注目を集めるボードゲームがずいぶん増えてきました。
戦略を立てて相手との駆け引きを楽しむものから、見た目がオシャレなものや手軽に楽しめるものまでさまざまです。
そこでこの記事では、オススメのボードゲームを一挙に紹介していきますね!
中でも、カップルや夫婦で遊ぶのにピッタリな2人で遊べるボードゲームを選びましたので、おうち時間のお供になるボードゲームを選んでくださいね!
- 大人の室内レクリエーションに簡単ゲーム。ボードゲーム・カードゲームで盛り上がるNEW!
- 3人で遊ぼう!定番で人気のボードゲーム・カードゲーム特集NEW!
- カップルで盛り上がる!暴露系罰ゲーム・おもしろネタ大特集NEW!
- 【2人で遊べる】戦略&駆け引きを楽しめるトランプゲーム!NEW!
- 3人で考えよう!心理戦や推理が楽しめるオススメのゲームNEW!
- 【室内レクリエーション】小学校高学年で遊びたいカードゲーム・ボードゲームNEW!
- カップルで罰ゲーム!おもしろいパフォーマンス系のネタ特集NEW!
- 大人が楽しめる室内レクリエーション!簡単ゲーム体験で感覚を研ぎ澄まそうNEW!
- 3人で楽しめる!頭を使う面白い脳トレゲーム集。言葉遊びもNEW!
- 会話だけでできるゲーム!心理的な駆け引きが楽しめる2人遊びNEW!
カップルや夫婦にオススメ!2人で楽しめるボードゲームまとめ(21〜40)
オセロ

大人から子供まで幅広い年代の人々が一緒に楽しめるボードゲームの定番といえば、白黒のコマをひっくり返して遊ぶ「オセロ」!
白か黒、自分の色を決めたら、順番に相手の色を自分の色で挟むようにボードに1つずつ置いていき、挟んだ間のコマをひっくり返していきます。
最終的に自分の色が表になったコマが多い方が、このゲームの勝者!
1対1のゲームなので、家族大勢でおこなう場合はトーナメント形式にするのもオススメです。
難しいルールなしのゲームで、思い切り盛り上がりましょう!
桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 ボードゲーム

桃鉄の愛称で親しまれている大人気テレビゲームの桃太郎電鉄シリーズは知っていますか?
簡潔にいうと、鉄道をモチーフにしたすごろくゲームで、多くのお金を得た人が勝ちというルールです。
その世界観をボードゲームに落とし込んだ、『桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~ボードゲーム』もオススメですよ。
内容のおもしろさはそのままに、テレビがない場所でも楽しめます。
また「桃太郎」「貧乏神」などおなじみのキャラクターたちが登場するのも魅力ですね。
おわりに
カップルや夫婦など、2人で楽しめるボードゲームを一挙に紹介しました。
頭を使うものから、スポーツ感覚で気軽に遊べるものまでさまざまでしたね!
所要時間やルールの複雑さなんかもそれぞれのボードゲームによって異なるので、どんな場面で楽しむボードゲームがほしいのかに合わせて、ピッタリのゲームを見つけてみてくださいね!