RAG Music
素敵な音楽
search

ウクレレの名曲。おすすめの人気曲

ウクレレの名曲を一挙紹介!

知る人ぞ知るウクレレの名曲から、有名なカバー曲まで幅広くピックアップしています!

ハワイの伝統楽器である、ウクレレ。

ウクレレに対して、癒やしのイメージを持つ方は多いと思います。

実は、激しい曲のウクレレもめちゃくちゃかっこいいんです。

「え?そんな激しい曲までカバーしちゃうの?」と思ってしまう曲がたくさん存在します。

今回はそんなウクレレの新たな一面も交えて、名曲を紹介していきたいと思います!

ハワイアンミュージックが好きな方も必見の内容ですよ!

ウクレレの名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

Can’t Help Falling In Lovetwenty one pilots

twenty one pilots – Can’t Help Falling In Love (Elvis Cover)
Can't Help Falling In Lovetwenty one pilots

エルヴィス・プレスリーさんが1961年に制作、リリースをした名曲『Can’t Help Falling In Love』。

誰でも一回は耳にしたことのある曲だと思います。

そんな『Can’t Help Falling In Love』をウクレレに風にアレンジしたのが、こちらの曲です。

トゥエンティ・ワン・パイロッツによるアレンジなのですが、原曲よりもエモーショナルなメロディに仕上げられています。

ボーカルのタイラー・ジョゼフさんの声が切なさをより一層引き立たせていますね。

A Whole New WorldAnna Damita

A Whole New World from Aladdin (ukulele cover)
A Whole New WorldAnna Damita

1997年に公開されたディズニー映画『アラジン』のテーマソングとして起用された『A Whole New World』。

映画がリメイクもされたこともあり、日本でも大変、知名度の高い曲です。

そんな『A Whole New World』をウクレレでカバーしたのが、こちらの曲。

歌っているのは、アンナ・ダミタさんというアーティストです。

カバーがメインのアーティストですが、2020年にはオリジナルソングをリリースするそうです。

要チェックですね!

La Vie En RoseCristin Milioti

La Vie En Rose – Cristin Milioti (How I Met Your Mother) HD
La Vie En RoseCristin Milioti

シャンソンの名曲『La Vie En Rose』。

エディット・ピアフさんの代表曲でもありますね。

日本では『ばら色の人生』というタイトルで知られています。

1998年にはグラミー賞の栄誉賞も受賞した、名曲中の名曲です。

そんな『La Vie En Rose』のウクレレカバーがこちら。

アメリカのシンガー、クリスティン・ミオリティさんによってカバーされており、原曲以上にアンニュイな雰囲気にまとめられています。

ぜひチェックしてみてください!

TryMandy Harvey

アメリカの人気オーディション番組『アメリカンズ・ゴッド・タレント』に出演したことで、有名になったシンガーソングライター、マンディー・ハーヴェイさん。

実は彼女、膠原病という病気により耳が聴こえないのです。

そんな状況でも諦めないことの大切さを伝えるために、歌手活動を現在まで続けてきました。

そんな彼女が歌うこちらの『Try』はアンニュイな雰囲気のなかにも、しっかりとしたメッセージがこめられた1曲です。

ぜひチェックしてみてください!

MisirlouHonoka & Azita

Honoka & Azita – Misirlou (HiSessions.com Acoustic Live!)
MisirlouHonoka & Azita

ハワイ出身のウクレレデュオ、ホノカ&アジータ。

ウクレレに対して、ゆったりとしたイメージを持つ方は多いと思います。

彼女たちの演奏はそんなイメージを裏切る、非常に激しい曲調が数多くラインナップしています。

その中でも特に激しいのが、こちらの『Misirlou』。

映画『TAXI』でも使用された、オスマン帝国の民族音楽です。

彼女たちによるアレンジは、映画『TAXI』のアレンジに近い感じですね。

ウクレレの違った一面を見たい方は、ぜひチェックしてみてください!

Please Don’t GoAbbey Glover

YouTubeで活躍しているイギリス出身のアーティスト、アビー・グローバーさん。

ウクレレによる弾き語りで数々のカバーをアップロードしているアーティストなのですが、登録者はなんと90万人をこえています。

メジャーシンガーでないのにもかかわらず、この登録者数はすごいですよね。

そんな彼女が歌うこちらの『Please Don’t Go』は、彼女のオリジナルソングです。

アンニュイな雰囲気の曲ですが、強く訴えかけるなにかを感じますよね。

ウクレレの名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

Lei PakalanaNā Wai ʻ Ehā

マウイ島が生んだ二組の兄弟によるハーモニーグループ、ナー・ヴァイ・エハーが奏でる、やさしさに包まれた美しい楽曲です。

ハワイの伝統的な花、パカラナのレイをテーマにした優美なメロディーが心に染み渡ります。

2018年11月に発表されたアルバム『Nā Wai ʻEhā』に収録された本作は、ウクレレとスラックキーギターの柔らかな音色に乗せて、メンバーの透明感のある歌声が響き渡ります。

伝統的なハワイアンミュージックの要素を大切にしながら、現代的なアレンジを加えた魅力的なサウンドメイキングは、多くのリスナーの心を魅了しています。

穏やかな時間を過ごしたい時や、フラダンスの練習用BGMとして、まさに至福のひとときを演出してくれることでしょう。

おわりに

今回はウクレレの名曲、ウクレレの名カバーを中心に紹介してみました。

有名な楽曲がたくさんカバーされていましたね!

ウクレレと言えば癒やし系みたいなイメージを持つ方は多いと思います。

今回のウクレレ特集で、そういったイメージは変わったのではないでしょうか?

力強い表現ができる部分もウクレレの強みですね。

まだまだ多くの名曲がウクレレによってカバーされているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!